コメント総数:5406件
慣れてるし、外税だと金額がわからないので
どちらでも!頭の体操します。
元々の値段がわかった方が良い。
内税の方が計算しやすい
5%の時はほとんどの店が内税表示だったので、税抜き価格が値上がりしててもパッと見ではわからないですよね。。
幾らになるのか、計算できない・・・
外でも内でも結局支払う額は同じ。それならわかりやすく内税のほうが良い。
判りやすい/解りやすい
総額表示の方が分かり易いですね。
総額表示が義務付けられてからまだ10年くらいか?
前回も同様の事があったが、消費者を愚弄にして便乗値上げを行う事が出来るので総額でなければならないと思う。 税込)105円は本体100円 →税抜)105円は税込)113円 となるので、5円の値上げとなっている。 あり得ない。
8%は計算しにくいので、内税がわかりやすくていいな。
5%時の価格が本体価格になってることが多い。まず5%引かないとって思うのは自分だけ???姑息な便乗値上げはやめろ!!
n
どっちにしても払う金額いっしょやんけ。
本体価格+消費税というパッと計算の出来ない形で表示している店が多く、買い物の際に悩みます。いつでも電卓を持ち歩けって?
内税のほうがわかりやすい。
関西在住で今までは内税がほとんどだったけど今は外税のところも出て来て・・・でもね関東行ったとき関東は5%の時から外税だった・・・なんか負けた気がしてならないのはあたしだけ?
気にしません。
楽やん
コメント総数:5406件
慣れてるし、外税だと金額がわからないので
どちらでも!頭の体操します。
元々の値段がわかった方が良い。
内税の方が計算しやすい
5%の時はほとんどの店が内税表示だったので、税抜き価格が値上がりしててもパッと見ではわからないですよね。。
幾らになるのか、計算できない・・・
外でも内でも結局支払う額は同じ。それならわかりやすく内税のほうが良い。
判りやすい/解りやすい
総額表示の方が分かり易いですね。
総額表示が義務付けられてからまだ10年くらいか?
前回も同様の事があったが、消費者を愚弄にして便乗値上げを行う事が出来るので総額でなければならないと思う。 税込)105円は本体100円 →税抜)105円は税込)113円 となるので、5円の値上げとなっている。 あり得ない。
8%は計算しにくいので、内税がわかりやすくていいな。
5%時の価格が本体価格になってることが多い。まず5%引かないとって思うのは自分だけ???姑息な便乗値上げはやめろ!!
n
どっちにしても払う金額いっしょやんけ。
本体価格+消費税というパッと計算の出来ない形で表示している店が多く、買い物の際に悩みます。いつでも電卓を持ち歩けって?
内税のほうがわかりやすい。
関西在住で今までは内税がほとんどだったけど今は外税のところも出て来て・・・でもね関東行ったとき関東は5%の時から外税だった・・・なんか負けた気がしてならないのはあたしだけ?
気にしません。
楽やん