デイリサーチ

価格表示は外税と内税のどちらがいいですか? のコメント

コメント総数:5406件

2014/04/16 17:08
どちらでもよい ?さん / / ?代

常に計算していますから。どちらでも不都合はありません。

2014/04/16 17:07
どちらでもよい ?さん / / ?代

要は支払えば文句は言わないんでしょ、国は。

2014/04/16 17:07
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

税抜き価格なぞ分かったところで意味なし

2014/04/16 17:06
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / 40代

税金の明細見たってどうも思わない。じゃ、お店が利益率とかの明細見せてくれるか?といったらそうじゃないでしょう?払えって言ってるんだから払うだけ。その値段で嫌ならば買わない。

2014/04/16 17:06
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

諸外国は消費税は20パーセント程度と高額ですが、商品により税率が違い、食品にはほとんどかかりません。 一斉に5パーセント引き上げはまだ理解できる。だけどもっと税率が高くなったとき、一斉に引き上げられたら、絶対貧乏な人は困ると思う。大事なのは、ただ困ったりぼやいたりしてないで、税の事実を知ること。

2014/04/16 17:06
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / 50代

計算しやすい。

2014/04/16 17:06
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / 50代

食料品は無税にしてほしい

2014/04/16 17:06
内税(税込)表示 梅男さん / 男性 / 50代

税込みと政府で決めておいて、消費増税で税抜き価格を表示されても、消費者が迷うだけ。早く税込み価格に統一すべき!

2014/04/16 17:05
内税(税込)表示 ももさん / / ?代

はい、なんだか外税だと損した気分

2014/04/16 17:05
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / 20代

税込み・税抜き どちらかと言うと税込みのほうがありがたいですが、表示する際に混同させるのはやめてほしい。一部の商品は税抜きで一部の商品は税込み や 各店ごとで変わるのではなくてすべての店で表示ぐらいは統一して頂けたら嬉しいなとは思いますね。

2014/04/16 17:05
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

こっちのが分かりやすい

2014/04/16 17:05
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

外税表示はわかりにくい。レジで会計してぎょっとする。こんなに内税表示がいい人の方が多いんだから、戻してほしい。

2014/04/16 17:04
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

政府主導で外税表示にさせて便乗値上げ容認したことはとても看過できない

2014/04/16 17:04
外税(税抜)表示 ?さん / / ?代

はい

2014/04/16 17:04
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

計算しにくいので

2014/04/16 17:04
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

店によって外税と内税があって紛らわしい!内税のほうがひと目でわかりやすい!

2014/04/16 17:04
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

そう

2014/04/16 17:03
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

『外税』だと・・・で、結局いくらなのかわかりずらい!

2014/04/16 17:03
内税(税込)表示 つるさん / 女性 / 40代

スーパーは買う点数が多いし、いちいち計算するのは面倒。覚えていられない。

2014/04/16 17:03
内税(税込)表示 BMWササキさん / 男性 / 60代

 解り易い。シンプルなのが一番!