デイリサーチ

洋式トイレのフタは閉めますか? のコメント

コメント総数:4475件

2014/09/09 18:54
閉める ?さん / 男性 / ?代

というか今の電子式(ほぼオシュレット付き)は、開けたままだと電気代が非常にかさむので、職場でも自宅でも私は電子式なので厳禁(アルバイト時に電子式の洋式トイレのフタを開けっぱなしにしてたら、かなり怒られたというのはトラウマ´)

2014/09/09 18:53
閉める なべちゃんだよさん / 男性 / 70代

省エネ上必要。

2014/09/09 18:52
閉める ?さん / / ?代

何かがポチャっと落ちる事故を防ぐために閉めるのがマナーと聞いた事があって。

2014/09/09 18:52
時と場合による ?さん / 女性 / 30代

うちは保温便座じゃないけど、虫や湿気侵入防止のため閉めることが多いかも。気のりしないときは閉めない。外では、開けっ放しのところは右に倣う。もともと閉まってたなら閉める。

2014/09/09 18:52
時と場合による KOKOさん / 女性 / 50代

家では閉めない。

2014/09/09 18:52
閉める ?さん / 男性 / ?代

閉めるものでは?

2014/09/09 18:52
閉める うさぎ0612さん / / ?代

自動です

2014/09/09 18:51
閉める 遊びが仕事さん / / ?代

かみさんがうるさいので

2014/09/09 18:51
閉める ?さん / 女性 / ?代

昔から習慣で。開けておくと電気が無駄になるし。

2014/09/09 18:51
時と場合による ぷうこさん / 女性 / 30代

自宅では閉める。 公衆トイレはたまに閉める。 汚いと触りたくないから。

2014/09/09 18:50
閉める あーさんさん / / 20代

親にしめるように言われる

2014/09/09 18:49
時と場合による ?さん / / ?代

自宅では閉めない。そもそも省エネって保温便座のことなんだろうけど、そんな機能自体が無駄だと思う。

2014/09/09 18:49
閉める こゆきさん / / ?代

母が 絶対に閉めろ!派なので。

2014/09/09 18:49
閉める ?さん / 女性 / 70代

外出先は勿論、自宅でもしめます。

2014/09/09 18:48
閉める ふたさん / 男性 / 50代

たいていのふたは閉める。それが彼らの役目だから。

2014/09/09 18:48
閉める ?さん / 男性 / 40代

閉めないと暖房が入っている冬は、電気の無駄になるから

2014/09/09 18:47
時と場合による ?さん / 女性 / 30代

時々便座まで上がってる(^_^;) 冬は閉めます。トイレの凍結が怖いので。

2014/09/09 18:47
閉める ?さん / / ?代

開いてると、イラッとする。閉めるのがマナーだと思う。特に、我が家のTOTOのトイレは、蓋が開いてると節電効果が半減するので開けっ放す夫にムカつく。

2014/09/09 18:47
閉める 昔さっちゃんさん / / ?代

かなり節電出来るそうです。

2014/09/09 18:47
閉める a-cyanさん / / 70代

当然、省エネ・節電につながりますので、是非皆さん実行してください。