コメント総数:4475件
自宅のトイレは閉めるけど、スーパーやデパートなど外出先では閉めません。 自分が入る時、閉まってたらちょっと怖い。。
閉めますね
家では閉めない。
締めないと運が逃げると聞いた事ありますよ
家では閉めますが、外のは触りたくないです…
以前職場で蓋を開けっぱなしにしていたら、便器の中にボールペンを落としてしまったので、それ以来閉めるようにしてます。
臭いから!
当然閉めます
普通、閉めるでしょ
どうして閉めないのかわからない。
ふたなんてないけど、 あけといた方が衛生面でいいよね。 みんな電気代??とかいうけど 電気代って何?ウォシュレットとかのことなのか? 明かりの電気しかないから関係ない
風水で開けっ放しはよくないらしいのと、電気代がかかるらしいので。
オートにて閉。
当然閉めます。節電もあるし、ね。
蓋を閉めるめると電気代が節約できますから・・・
ケースバイケース
忘れることもあるけど。
普段は閉めるけど最近引っ越したところはフタがついてなかった…
いつも閉めない奴がいるので節電に協力するため自動開閉蓋のついたものに交換した
公衆トイレだと、閉まってるのを開けるのって怖くないですか?(汚れてたらイヤだな…とか)
コメント総数:4475件
自宅のトイレは閉めるけど、スーパーやデパートなど外出先では閉めません。 自分が入る時、閉まってたらちょっと怖い。。
閉めますね
家では閉めない。
締めないと運が逃げると聞いた事ありますよ
家では閉めますが、外のは触りたくないです…
以前職場で蓋を開けっぱなしにしていたら、便器の中にボールペンを落としてしまったので、それ以来閉めるようにしてます。
臭いから!
当然閉めます
普通、閉めるでしょ
どうして閉めないのかわからない。
ふたなんてないけど、 あけといた方が衛生面でいいよね。 みんな電気代??とかいうけど 電気代って何?ウォシュレットとかのことなのか? 明かりの電気しかないから関係ない
風水で開けっ放しはよくないらしいのと、電気代がかかるらしいので。
オートにて閉。
当然閉めます。節電もあるし、ね。
蓋を閉めるめると電気代が節約できますから・・・
ケースバイケース
忘れることもあるけど。
普段は閉めるけど最近引っ越したところはフタがついてなかった…
いつも閉めない奴がいるので節電に協力するため自動開閉蓋のついたものに交換した
公衆トイレだと、閉まってるのを開けるのって怖くないですか?(汚れてたらイヤだな…とか)