コメント総数:3489件
どちらかと言えば…。
色々食べるけど、一番好きなのはごはん。
f
胃さえ丈夫ならしめまで行きたいよ……
うまい。
けど、モノによるかな。すきやきならうどん^m^(濃いめの 味に)、チゲ鍋やかに鍋などはラーメンか中華そば^m^。 雑炊が子供のころからダメ^^;;。卵のモロモロになるのが ダメでして^^;;。 だから、パエリア好き(シナモンダメ)、 リゾットダメです^^;;
穀物のなかで一番おいしいもの
色々やってみるけど、やっぱりごはんがおいしいですね。
おじやにします。
大阪です
食べやすい。
シメに使うほど汁が残らないのもあるけど、家族ほぼ全員糖尿病なので炭水化物は抑えないと…
,,,
子供時代から食べているから。
味が薄くなるから醤油を入れて、とき卵が固まる寸前で食べると美味しい。
鍋料理を、楽しんで満足したい。 鍋料理はゆっくりと楽しみたい。 シメはいらないですね。
別腹が止まらない
うどん食べて、ご飯で雑炊。うどんでお腹いっぱいの時は、朝から雑炊。
〆のおじやは、最高
おじやかな
コメント総数:3489件
どちらかと言えば…。
色々食べるけど、一番好きなのはごはん。
f
胃さえ丈夫ならしめまで行きたいよ……
うまい。
けど、モノによるかな。すきやきならうどん^m^(濃いめの 味に)、チゲ鍋やかに鍋などはラーメンか中華そば^m^。 雑炊が子供のころからダメ^^;;。卵のモロモロになるのが ダメでして^^;;。 だから、パエリア好き(シナモンダメ)、 リゾットダメです^^;;
穀物のなかで一番おいしいもの
色々やってみるけど、やっぱりごはんがおいしいですね。
おじやにします。
大阪です
食べやすい。
シメに使うほど汁が残らないのもあるけど、家族ほぼ全員糖尿病なので炭水化物は抑えないと…
,,,
子供時代から食べているから。
味が薄くなるから醤油を入れて、とき卵が固まる寸前で食べると美味しい。
鍋料理を、楽しんで満足したい。 鍋料理はゆっくりと楽しみたい。 シメはいらないですね。
別腹が止まらない
うどん食べて、ご飯で雑炊。うどんでお腹いっぱいの時は、朝から雑炊。
〆のおじやは、最高
おじやかな