コメント総数:2401件
学校に
これ
うろ覚えだけど。
強制的な寄付は除く。
お金は間に入る人が胡散臭い場合が多いから
たくさん
家計は厳しいですけど、10000円なら自分の小遣いの範疇なので。但し、赤十字以外には募金しません。
頑張れ??
東北の地震や福島原発の放射能汚染で取り残された犬猫を保護している神奈川県の動物保護団体に30万円、その後も度々、合計で100万円は下らない。
一般人の寄付なんてこの額でいいんだよ。
やっぱり自分の財力では1000円が限度
結婚してからクリスマスにユニセフに。ささやかな気持ちです…あとは少しずつ色々と。
職場とか、自治会とか、いろんな所で寄付要請があるからね。
子どもの学校関係で
擬人的なことは、嫌いです
あとはちょこちょこ
一口3000円とかふざけんな
ん?
今なら出来ない。
ささやかながら
コメント総数:2401件
学校に
これ
うろ覚えだけど。
強制的な寄付は除く。
お金は間に入る人が胡散臭い場合が多いから
たくさん
家計は厳しいですけど、10000円なら自分の小遣いの範疇なので。但し、赤十字以外には募金しません。
頑張れ??
東北の地震や福島原発の放射能汚染で取り残された犬猫を保護している神奈川県の動物保護団体に30万円、その後も度々、合計で100万円は下らない。
一般人の寄付なんてこの額でいいんだよ。
やっぱり自分の財力では1000円が限度
結婚してからクリスマスにユニセフに。ささやかな気持ちです…あとは少しずつ色々と。
職場とか、自治会とか、いろんな所で寄付要請があるからね。
子どもの学校関係で
擬人的なことは、嫌いです
あとはちょこちょこ
一口3000円とかふざけんな
ん?
今なら出来ない。
ささやかながら