コメント総数:2401件
ない
その時サイフにはこれだけが・・・・・
カツカツだから
子どもが生まれた時のお祝い金を、主人の父の勧めで慈善団体に寄付しました。
気持ちだからね 指示されると1000円
かな?
稼いだらもっとがんばります
機会があればしてます
先日来の 熊本の地震には 寄付しました 国が保証 するものであるが 気持ちの 問題がある
覚えていない・・
ユニセフや震災です。
です。
震災
多分500円ぐらい。最近はポイントをちょこちょこと。
大災害の時に。出来る範囲で。
昔のこと
台湾地震へ、お礼も込めて
寄付金が、具体的にどのように使われるのかが分からないので、寄付しません。 自分が寄付したお金が有効に活用される、という事が分かれば寄付しますが...
赤い羽根募金、自治会の割り当てという強制寄付
コメント総数:2401件
ない
その時サイフにはこれだけが・・・・・
カツカツだから
子どもが生まれた時のお祝い金を、主人の父の勧めで慈善団体に寄付しました。
気持ちだからね 指示されると1000円
かな?
稼いだらもっとがんばります
機会があればしてます
先日来の 熊本の地震には 寄付しました 国が保証 するものであるが 気持ちの 問題がある
覚えていない・・
ユニセフや震災です。
です。
です。
震災
多分500円ぐらい。最近はポイントをちょこちょこと。
大災害の時に。出来る範囲で。
昔のこと
台湾地震へ、お礼も込めて
寄付金が、具体的にどのように使われるのかが分からないので、寄付しません。 自分が寄付したお金が有効に活用される、という事が分かれば寄付しますが...
赤い羽根募金、自治会の割り当てという強制寄付