コメント総数:2401件
昔、そんなこともあった。今は、年金暮らしで余裕ゼロ
1000円が限度です。
地域でまわってくる赤い羽根募金等で。
寄付集めても確実に正しく使われているのか疑問になります!
あまり一気には無理
このくらい
お寺さんへ。 氏神さんへは少々。
人的寄付金はは沢山くると思ったので、災害動物用に。。。
金持ちになればもっとしたいね。
寄付の対象による 災害には多く
独身貴族の時。今は、無理かな。
これくらいしかできなくて
記憶にない
学生なので五千円以上は難しかったです。
寄付って本当に寄付の説明の目的通り使われているか疑問に思いますよね? その疑問を解消してくれるような説明が荒れればもう少し寄付金額が上がるかな!?と考えますね。
15,000円ぐらいだったか? ユネスコと国境なき医師団等にしました。
ユニセフに不定期で。
義援金、募金、投資、の経験はあるが、寄付は無い
一万円位
精一杯…
コメント総数:2401件
昔、そんなこともあった。今は、年金暮らしで余裕ゼロ
1000円が限度です。
地域でまわってくる赤い羽根募金等で。
寄付集めても確実に正しく使われているのか疑問になります!
あまり一気には無理
このくらい
お寺さんへ。 氏神さんへは少々。
人的寄付金はは沢山くると思ったので、災害動物用に。。。
金持ちになればもっとしたいね。
寄付の対象による 災害には多く
独身貴族の時。今は、無理かな。
これくらいしかできなくて
記憶にない
学生なので五千円以上は難しかったです。
寄付って本当に寄付の説明の目的通り使われているか疑問に思いますよね? その疑問を解消してくれるような説明が荒れればもう少し寄付金額が上がるかな!?と考えますね。
15,000円ぐらいだったか? ユネスコと国境なき医師団等にしました。
ユニセフに不定期で。
義援金、募金、投資、の経験はあるが、寄付は無い
一万円位
精一杯…