コメント総数:2401件
東日本大震災の二日後に。
1円募金で1円
ないです。
基本やらない。寄付の行き先が不明なものが多い。騙されたくないからね。
ほとんどしない
身近な方の場合
このくらい
今は、寄付して欲しいぐらい生活に困っています。
寄付、しっかりした団体か見極めがつかないから、郵便局等なら
使途がはっきりしているところに寄付します。一番の高額寄付は漁船の一部になりました。
学校で自主性の強要
あまりしない
寄付を当てにするな 働け
寄付の重大さをみる。
機会がない
東北地震の時は100円を何度も分けて
恵んでほしいくらいだ
出来れば少しでも多くと思っていても、年金生活では此れが限度。
3.11のとき、役所に持参した。でも、ちゃんと上手くつかわれたかどうか。
金額は胸の内に
コメント総数:2401件
東日本大震災の二日後に。
1円募金で1円
ないです。
基本やらない。寄付の行き先が不明なものが多い。騙されたくないからね。
ほとんどしない
身近な方の場合
このくらい
今は、寄付して欲しいぐらい生活に困っています。
寄付、しっかりした団体か見極めがつかないから、郵便局等なら
使途がはっきりしているところに寄付します。一番の高額寄付は漁船の一部になりました。
学校で自主性の強要
あまりしない
寄付を当てにするな 働け
寄付の重大さをみる。
機会がない
東北地震の時は100円を何度も分けて
恵んでほしいくらいだ
出来れば少しでも多くと思っていても、年金生活では此れが限度。
3.11のとき、役所に持参した。でも、ちゃんと上手くつかわれたかどうか。
金額は胸の内に