コメント総数:2401件
寄付?こっちがしてもらいてぇくらいじゃ。寄付等と言う思い上がった事はしとうねぇ。有り余った人がすりゃ〜ええ。
貧しいのでこれくらいで許してください
自分自身の生活もままならないのでほとんどそんな余裕はない。
東日本大震災の時。少なくてごめんなさい
一度だけ?
これかな!
原則として寄付行為は一切しない。被害に会ったのは運命だと思っている。
つい先日、ふるさと納税で熊本に1万円寄付しました。もちろんお礼の品は不要としました。
以前のことです。今は無理。
It donated to Red cross.
機会が多すぎます
募金は寄付にはならないでしょ?
1円5円玉で…
東日本大震災のときに。 あとは数百円程度の寄付ばっかりかな。
福島第一原発事故で孤立した牧場に。今も寄付を続けている。
むしろこちらのほうが寄付して欲しいくらいです。
駅頭の募金に寄付
熊本地震の時、駅前にはどこもかしこも募金の人だらけ。 遠くだし何もできない病み上がりの私には 少しでもできることは募金かなと・・・・
あまりやったことはない…。
1000円以上だったような気がする。
コメント総数:2401件
寄付?こっちがしてもらいてぇくらいじゃ。寄付等と言う思い上がった事はしとうねぇ。有り余った人がすりゃ〜ええ。
貧しいのでこれくらいで許してください
自分自身の生活もままならないのでほとんどそんな余裕はない。
東日本大震災の時。少なくてごめんなさい
一度だけ?
これかな!
原則として寄付行為は一切しない。被害に会ったのは運命だと思っている。
つい先日、ふるさと納税で熊本に1万円寄付しました。もちろんお礼の品は不要としました。
以前のことです。今は無理。
It donated to Red cross.
機会が多すぎます
募金は寄付にはならないでしょ?
1円5円玉で…
東日本大震災のときに。 あとは数百円程度の寄付ばっかりかな。
福島第一原発事故で孤立した牧場に。今も寄付を続けている。
むしろこちらのほうが寄付して欲しいくらいです。
駅頭の募金に寄付
熊本地震の時、駅前にはどこもかしこも募金の人だらけ。 遠くだし何もできない病み上がりの私には 少しでもできることは募金かなと・・・・
あまりやったことはない…。
1000円以上だったような気がする。