コメント総数:2401件
寄付というより募金、せいぜい100円。
募金はあるけど、寄付はなし。
これぐらいまでです・・
少なくてごめん
カナ?
寄付というより強制募金
寄付っていうか募金だね
女の子に言われちゃ わりに少ないけど
舛添ケチジのような財源がないのでこれくらい
まずは自分の生活が第一なので
私立中学の100年記念事業へ。運が悪かった。
震災の時に。
阪神淡路大震災の時(・ω・)
チェルノブイリ子供基金に定期的に。収支報告や現地の人々の様子を知らせてくれるので募金したお金がきちんと使われているのを実感できます。
定年退職時、餞別の一部を同好会へ。
お金持ちじゃないので
このぐらいだったかな?
ぼくにも("^ω^)・・・寄付を
お金持ちじゃないので少額をちょこちょこしかできませんが、寄付してます。 災害があった時はもちろんですが、普段はなるべく動物関係に寄付してます。 お金じゃなくて物資を寄付する時もあります。
それ以上に気付かなかった。
コメント総数:2401件
寄付というより募金、せいぜい100円。
募金はあるけど、寄付はなし。
これぐらいまでです・・
少なくてごめん
カナ?
寄付というより強制募金
寄付っていうか募金だね
女の子に言われちゃ わりに少ないけど
舛添ケチジのような財源がないのでこれくらい
まずは自分の生活が第一なので
私立中学の100年記念事業へ。運が悪かった。
震災の時に。
阪神淡路大震災の時(・ω・)
チェルノブイリ子供基金に定期的に。収支報告や現地の人々の様子を知らせてくれるので募金したお金がきちんと使われているのを実感できます。
定年退職時、餞別の一部を同好会へ。
お金持ちじゃないので
このぐらいだったかな?
ぼくにも("^ω^)・・・寄付を
お金持ちじゃないので少額をちょこちょこしかできませんが、寄付してます。 災害があった時はもちろんですが、普段はなるべく動物関係に寄付してます。 お金じゃなくて物資を寄付する時もあります。
それ以上に気付かなかった。