コメント総数:2401件
でも・・・、私のお金どこへ行ったのかなぁ。そういうことをはっきりしてくれないのでもう寄付はしない事にしました。1000円以下は別だけど。
寄付はいいこと。カルトのお布施や献金は悪いこと。
なかなか勇気が無い。
したことがない
子供たちが募金箱を見て入れたいと言ったので募金しました。やっぱり震災は他人事じゃないので・・・。
寄付はほとんどしない。
5000円位だね
ネットでポイントで・・・^^
ない
悪を手放し運を得る。
はい
阪神大震災の頃にね。
「貧者の一灯」ということでご勘弁を・・・。
余り覚えていないけどあったとしても。
寄付する余裕など微塵もない。こちとらフリーターやサラリーマンとは比にならない納税額なので。
今は失業中なので働いている時はこれくらい。
親が死んで遺産が入ったときに、動物保護団体とホームレス支援団体にどーんと出したことがある。心臓移植とかの「○○ちゃんを救う会」みたいなのには絶対出さない!!
です
寄付したお金が本当に正しく活用されているか信用できないので1円も寄付したことはありませんw
3.11のときはさすがに
コメント総数:2401件
でも・・・、私のお金どこへ行ったのかなぁ。そういうことをはっきりしてくれないのでもう寄付はしない事にしました。1000円以下は別だけど。
寄付はいいこと。カルトのお布施や献金は悪いこと。
なかなか勇気が無い。
したことがない
子供たちが募金箱を見て入れたいと言ったので募金しました。やっぱり震災は他人事じゃないので・・・。
寄付はほとんどしない。
5000円位だね
ネットでポイントで・・・^^
ない
悪を手放し運を得る。
はい
阪神大震災の頃にね。
「貧者の一灯」ということでご勘弁を・・・。
余り覚えていないけどあったとしても。
寄付する余裕など微塵もない。こちとらフリーターやサラリーマンとは比にならない納税額なので。
今は失業中なので働いている時はこれくらい。
親が死んで遺産が入ったときに、動物保護団体とホームレス支援団体にどーんと出したことがある。心臓移植とかの「○○ちゃんを救う会」みたいなのには絶対出さない!!
です
寄付したお金が本当に正しく活用されているか信用できないので1円も寄付したことはありませんw
3.11のときはさすがに