デイリサーチ

道徳の教科化についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:2403件

2018/04/28 08:50
賛成 ?さん / / ?代

生きる中での一つの指針として身に着けば。性善説は不可能でも提示は必要

2018/04/28 08:49
反対 ?さん / 男性 / 70代

今は、時の政権の意向が強く反映させようとする傾向が強く、偏向教育となる可能性が強すぎる。教育として不適格だと考えます。

2018/04/28 08:49
賛成 kakkiさん / 男性 / 60代

何もしないよりは、効果が少しでも期待できるのであれば、是非やるべし。 やらないうちから否定的な考えだけ、否定的な意見だけだすのは簡単。じゃ代案を示せと言いたい。現状で良いとおもっているのかな?

2018/04/28 08:49
どちらとも言えない たさん / 男性 / ?代

内容を知らない。

2018/04/28 08:49
賛成 ?さん / / 50代

しつけのできない親が増え、本も読まない子供も増えている。道徳を教える立場の教師の質も低下しているし、お先真っ暗な日本・・・。

2018/04/28 08:48
どちらとも言えない ?さん / / ?代

はい

2018/04/28 08:48
賛成 Kさん / 女性 / ?代

知る機会があれば人より得な時間が自分にできたと思う

2018/04/28 08:47
賛成 考えられない人さん / / ?代

受け入れてみよう。もうこの質問で道徳が始まっている。

2018/04/28 08:47
どちらとも言えない ?さん / / ?代

指導する教師の思想信条を押し付けるような授業であれば反対。

2018/04/28 08:47
反対 ?さん / 男性 / 60代

教科化というのは評価を付けるようになるということ。授業自体はずっとあります。道徳を通信簿で点数付けるのはおかしいでしょ。

2018/04/28 08:46
賛成 ?さん / / ?代

むしろ今、道徳って教科じゃないの?

2018/04/28 08:46
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

道徳って何をどう教えるの?教えられるの?

2018/04/28 08:45
どちらとも言えない アリクイさん / 女性 / 40代

「教科化」が大切ではなく、道徳教育に対して教える側も教わる側も真剣に向き合うことが大切だと思います。

2018/04/28 08:45
どちらとも言えない ?さん / / ?代

教育は大事だ

2018/04/28 08:45
どちらとも言えない dorazouさん / 男性 / 70代

どれだけ教わって身につくか。

2018/04/28 08:44
反対 ?さん / / ?代

今の政権の愛国精神の押し付けであれば、反対

2018/04/28 08:44
どちらとも言えない ?さん / / ?代

よくわからないけど。

2018/04/28 08:44
どちらとも言えない ?さん / / ?代

内容によるよね。

2018/04/28 08:44
反対 ?さん / / ?代

道徳を”教える”のはいいが”教科化”は懸念。偏った教育にならないか心配。

2018/04/28 08:43
どちらとも言えない ?さん / / ?代

なんともいえぬ