コメント総数:2403件
です
そういえばそういう教科があったねぇ。アホな儂は全然覚えていない。どうでも良い科目ということかな。今の道徳という科目、わしゃ知らんからノーコメント。
漢文の授業を増やし、中学生は「論語」「孟子」を読めばいいいだけ。変な左翼思想を洗脳する道徳には反対だ。
今道徳の授業ってないんだ?知らんかった
劣化した人間が多くなったので道徳は必須でしょ。
必要
かな
v
家庭で教えないなら、せめて学校で教えて貰いたい。
どちらでも。
私の子供の頃にも道徳はありましたから。ただ、戦前のようないきすぎた愛国教育はやめて欲しいです。
学校教育は無駄・無意味な科目が多すぎる
安部政権のもとでは反対です。戦前、戦中の過ちが繰り返されてしまいます。
そうですね。
教員を退職した者です。 道徳は、多くの考えに触れながら自分の考えを深める時間のはずでした。 いじめや非行防止などの目前の問題ではなく、10年30年先になって豊かな考え方・生き方のできる人づくりの種まきです。 いま、教化として進めようとしている道徳は価値観の押し付けになっています。
常識を身につけてほしい
子供の考え方が変わってきているので、今教科として入れても難しいかもしれないが、犯罪抑止にはつながっていくのではないかと思います。
道徳教育は自分を磨くという意味で必要と思います。社会参加の1人として自分がすること、守ることを自覚されることが必要です
当たり前のことをしっかり教えてやって欲しい
昔は有りませんでしたが、賛成です
コメント総数:2403件
です
そういえばそういう教科があったねぇ。アホな儂は全然覚えていない。どうでも良い科目ということかな。今の道徳という科目、わしゃ知らんからノーコメント。
漢文の授業を増やし、中学生は「論語」「孟子」を読めばいいいだけ。変な左翼思想を洗脳する道徳には反対だ。
今道徳の授業ってないんだ?知らんかった
劣化した人間が多くなったので道徳は必須でしょ。
必要
かな
v
家庭で教えないなら、せめて学校で教えて貰いたい。
どちらでも。
私の子供の頃にも道徳はありましたから。ただ、戦前のようないきすぎた愛国教育はやめて欲しいです。
学校教育は無駄・無意味な科目が多すぎる
安部政権のもとでは反対です。戦前、戦中の過ちが繰り返されてしまいます。
そうですね。
教員を退職した者です。 道徳は、多くの考えに触れながら自分の考えを深める時間のはずでした。 いじめや非行防止などの目前の問題ではなく、10年30年先になって豊かな考え方・生き方のできる人づくりの種まきです。 いま、教化として進めようとしている道徳は価値観の押し付けになっています。
常識を身につけてほしい
子供の考え方が変わってきているので、今教科として入れても難しいかもしれないが、犯罪抑止にはつながっていくのではないかと思います。
道徳教育は自分を磨くという意味で必要と思います。社会参加の1人として自分がすること、守ることを自覚されることが必要です
当たり前のことをしっかり教えてやって欲しい
昔は有りませんでしたが、賛成です