デイリサーチ

道徳の教科化についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:2403件

2018/04/28 04:28
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 40代

先生によって偏りが大きい

2018/04/28 04:28
賛成 kkさん / / ?代

最近の若い世代は常識が無いから道徳の授業は賛成。

2018/04/28 04:27
どちらとも言えない 匿名希望さん / / ?代

押し付けても良くないし…

2018/04/28 04:26
反対 ?さん / / ?代

教科の中身が多様な考え方を否定する内容だから反対するのが当然。

2018/04/28 04:25
反対 蒲生譲二さん / 男性 / 50代

教えられるほど立派な教師はいるのか

2018/04/28 04:25
賛成 Wさん / / ?代

現代は教えなければ分からないのでしょうね

2018/04/28 04:23
賛成 tonytommyさん / 男性 / 60代

最近を見ていると、若い子はいい子が多すぎるけど、年寄りに公衆でもマナーが悪い人が目に付きます。そう言う年寄りに教えてやりたい。

2018/04/28 04:22
どちらとも言えない 中じさん / 男性 / ?代

やり方次第

2018/04/28 04:22
賛成 ?さん / / ?代

です

2018/04/28 04:21
賛成 ?さん / 男性 / 60代

以前から有ったのでは?道徳は人の道にとって絶対不可欠だが指導要綱にも依るし、担当の教師にも依るところが大きいと思う。

2018/04/28 04:21
賛成 frontierさん / 男性 / 50代

こちらです。

2018/04/28 04:21
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

忖度、隠蔽、改ざん、特殊詐欺、あおり運転、投票しない、年金未納などなど、今問題になっているやってはいけないことを道徳として教えたら良い。基本的に「他人に迷惑をかけない」ってのが日本人の良い点だったと思うんだけどな

2018/04/28 04:20
どちらとも言えない ?さん / / ?代

偏っている大学や高校で受験科目にしてしまえばw

2018/04/28 04:19
賛成 ?さん / 女性 / 60代

まずは自転車そ乗り方から指導して欲しいです。

2018/04/28 04:18
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

言う(教える)ことに説得力ある先生なら良いと思いますが、そういう先生ってほぼいない。

2018/04/28 04:18
賛成 ?さん / 男性 / 40代

必要だと思います・・・

2018/04/28 04:17
賛成 テルリンさん / 男性 / 60代

内容にもよるが

2018/04/28 04:16
どちらとも言えない ?さん / / 30代

道徳の授業は元々あったので、現状がどういう状態なのかイマイチよく分からないので如何様にも言えない……。

2018/04/28 04:16
賛成 さけ坊さん / 男性 / ?代

生きていくために絶対必要ので。。。。

2018/04/28 04:16
どちらとも言えない ハマサンさん / / 50代

指導する先生による。