コメント総数:2403件
最近のニュースを見ていると道徳の欠如を感じる。
大切だと思います。
です。
何をもって道徳的とするかは、主観に依る面が多い。にも関わらず教科化すると、評価基準がその場その時代の評価権者に左右され、公正さが損なわれる。結果、評価者や権力者に都合良い児童生徒ほど道徳評価が高くなりやすいという反道徳的本質を、道徳の教科化は矛盾として抱え続ける。道徳は教えても評価しない、これこそが矛盾を回避する方法であり、教科とはしない点が重要。
パワハラやセクハラのないマナーのある大人になってほしい。
上の人達の都合のいい事を「道徳」と言わないなら賛成だけどね
当たり前のこと
道徳は採点対象ではない。
本来は家庭で教えるべき事なんだけどね… 親が幼すぎるから仕方ないのかも
道徳は身に付いてこそ価値がある。テストでそこそこ点が取れても身に付かないのであれば教科にする意味は無い気がする。例として「英語」なんかがそうだ。テストで点は取れても会話すらできない教え方では身に付いたとは言えない。
授業はつまらないけど ちゃんと学ばないとね、色々と。
まず大人というか、政治家の先生方がお手本を見せれば良い。大人が偉そうなことを教えながら、実際に正反対のことをやっているようでは、かえって子どもに不信感を与えるだけ
道徳って、成績どうやってつけるのか疑問。
授業はいいが、採点するのはいかがかと。
道徳教育自体はいいとしても、採点をしたり成績を争ったりすることには無理があると思う。
教える教員の資質が悪ければ大惨事
親が教えないのだから仕方が無い。
教科化されれば嫌でも教育者がまず学ぶことになる。少しは教職員の意識改革になるのでは?
反対の人は思想に問題
大賛成。
コメント総数:2403件
最近のニュースを見ていると道徳の欠如を感じる。
大切だと思います。
です。
何をもって道徳的とするかは、主観に依る面が多い。にも関わらず教科化すると、評価基準がその場その時代の評価権者に左右され、公正さが損なわれる。結果、評価者や権力者に都合良い児童生徒ほど道徳評価が高くなりやすいという反道徳的本質を、道徳の教科化は矛盾として抱え続ける。道徳は教えても評価しない、これこそが矛盾を回避する方法であり、教科とはしない点が重要。
パワハラやセクハラのないマナーのある大人になってほしい。
上の人達の都合のいい事を「道徳」と言わないなら賛成だけどね
当たり前のこと
道徳は採点対象ではない。
本来は家庭で教えるべき事なんだけどね… 親が幼すぎるから仕方ないのかも
道徳は身に付いてこそ価値がある。テストでそこそこ点が取れても身に付かないのであれば教科にする意味は無い気がする。例として「英語」なんかがそうだ。テストで点は取れても会話すらできない教え方では身に付いたとは言えない。
授業はつまらないけど ちゃんと学ばないとね、色々と。
まず大人というか、政治家の先生方がお手本を見せれば良い。大人が偉そうなことを教えながら、実際に正反対のことをやっているようでは、かえって子どもに不信感を与えるだけ
道徳って、成績どうやってつけるのか疑問。
授業はいいが、採点するのはいかがかと。
道徳教育自体はいいとしても、採点をしたり成績を争ったりすることには無理があると思う。
教える教員の資質が悪ければ大惨事
親が教えないのだから仕方が無い。
教科化されれば嫌でも教育者がまず学ぶことになる。少しは教職員の意識改革になるのでは?
反対の人は思想に問題
大賛成。