コメント総数:1721件
皮ごとがいいの?ふ〜ん
小学校の給食に出てきたときに皮ごと食べてる人いたから、家で皮をよく洗って食べてみたことあります。 なんか焦げた感じだった…好みの味ではなかったけど栄養面ではいいのかなぁ?
本来なら皮ごと食べるのが栄養価が高いのですが、それが高価で毎日はとても食べれませんねぇ・・・
テレビでキウイの食べ方を見た。「皮ごとたべて見て!」。実践 してみたら、ホンマ!ケバケバが気にならない。それどころか美味い。栄養価抜群だって!
こっちの食べ方だな!
皮ごと食べるってwww 喉痛いだろうにw
皮むくの面倒だし
本場では皮ごとだと聞いてます。
皮たべられるの?
楽ですから。
皮が柔らかくなってきたら甘みがでておいしい。
10年ちょい生きてきてキウイアレルギーだとやっと気づいた
これがおおい
食べてる感があるので。
キウイは好みではないので
ニュージーランドでは皮ごとが常識らしいけど。栄養面でもいいらしいからそのうちトライしてみるかぁ。
酸っぱいのも多々有るがビタミンCがイッパイ取れるから食べる
一番簡単
最近買わないなぁ
毎朝こうやって食べています
コメント総数:1721件
皮ごとがいいの?ふ〜ん
小学校の給食に出てきたときに皮ごと食べてる人いたから、家で皮をよく洗って食べてみたことあります。 なんか焦げた感じだった…好みの味ではなかったけど栄養面ではいいのかなぁ?
本来なら皮ごと食べるのが栄養価が高いのですが、それが高価で毎日はとても食べれませんねぇ・・・
テレビでキウイの食べ方を見た。「皮ごとたべて見て!」。実践 してみたら、ホンマ!ケバケバが気にならない。それどころか美味い。栄養価抜群だって!
こっちの食べ方だな!
皮ごと食べるってwww 喉痛いだろうにw
皮むくの面倒だし
本場では皮ごとだと聞いてます。
皮たべられるの?
楽ですから。
皮が柔らかくなってきたら甘みがでておいしい。
10年ちょい生きてきてキウイアレルギーだとやっと気づいた
これがおおい
食べてる感があるので。
キウイは好みではないので
ニュージーランドでは皮ごとが常識らしいけど。栄養面でもいいらしいからそのうちトライしてみるかぁ。
酸っぱいのも多々有るがビタミンCがイッパイ取れるから食べる
一番簡単
最近買わないなぁ
毎朝こうやって食べています