コメント総数:1721件
食物アレルギーなので…
家内は皮をむき切り分けて食べています、私も時々お相伴にあずかっています。北海道の山野には山ぶどうと「こくわ」が一緒に生っています。ともにつる性なので木に登ってたべます。「こくわ」は「きゅうい」の小型ですが完塾すると美味です。熊も好物ですが大量の山ぶどうと「こくわ」が成るので両者は共存しています。熊は秋になるとコロコロふとりますね。
ヨーグルトをかけるので、皮をむいて、輪切り。皮は、まだ挑戦していない!
これです。
全部いただく。皮に栄養あるしね。
皮をむいて丸まんまかじる
口の中がイガイガする。パイナップルもバナナも。アレルギーかな。
半分に切って食べるね。
食べ過ぎたら下がヒリヒリします。
皮ごと!?Σ( ̄ロ ̄lll)
食べたことがない
キウイフルーツは大の苦手。酸っぱい果物が嫌いなので。
TVで、本場ニュージーランドでは皮ごと食べる、日本のキウイ栽培農家も「皮の部分に栄養・甘みがある」と言っていたので、それ以後、皮ごと食べています。
大好き??フルーツの中で一番好
最近テレビで皮ごと食べた方が栄養的に効果ありとやっていました^ ^
自分だけで食べるときはこれ。家族と食べるときは切り分ける。
えいすけさんの投稿コメントその通りです!セクハラ麻生太郎、忖度安倍晋三は辞めていただきたいです。
女房が用意してくれる。
ですね。
丸々一個は、一度に食べられないので、半分に切って、スプーンで、朝、昼2回に分けて、食べます。
コメント総数:1721件
食物アレルギーなので…
家内は皮をむき切り分けて食べています、私も時々お相伴にあずかっています。北海道の山野には山ぶどうと「こくわ」が一緒に生っています。ともにつる性なので木に登ってたべます。「こくわ」は「きゅうい」の小型ですが完塾すると美味です。熊も好物ですが大量の山ぶどうと「こくわ」が成るので両者は共存しています。熊は秋になるとコロコロふとりますね。
ヨーグルトをかけるので、皮をむいて、輪切り。皮は、まだ挑戦していない!
これです。
全部いただく。皮に栄養あるしね。
皮をむいて丸まんまかじる
口の中がイガイガする。パイナップルもバナナも。アレルギーかな。
半分に切って食べるね。
食べ過ぎたら下がヒリヒリします。
皮ごと!?Σ( ̄ロ ̄lll)
食べたことがない
キウイフルーツは大の苦手。酸っぱい果物が嫌いなので。
TVで、本場ニュージーランドでは皮ごと食べる、日本のキウイ栽培農家も「皮の部分に栄養・甘みがある」と言っていたので、それ以後、皮ごと食べています。
大好き??フルーツの中で一番好
最近テレビで皮ごと食べた方が栄養的に効果ありとやっていました^ ^
自分だけで食べるときはこれ。家族と食べるときは切り分ける。
えいすけさんの投稿コメントその通りです!セクハラ麻生太郎、忖度安倍晋三は辞めていただきたいです。
女房が用意してくれる。
ですね。
丸々一個は、一度に食べられないので、半分に切って、スプーンで、朝、昼2回に分けて、食べます。