デイリサーチ

湯船に入る時、浴槽の蓋はどうしていますか? のコメント

コメント総数:1626件

2018/05/20 10:03
ほとんど開けておく ?さん / / ?代

湯船の端の方にくるくるして置きます。

2018/05/20 10:02
半分ほど開けておく miyaさん / 女性 / 50代

いつも半分くらいかな。冷えなくって良い

2018/05/20 10:02
蓋を外しておく ?さん / / ?代

蓋を残しておくってのは取るのが面倒ってこと?

2018/05/20 10:01
蓋は無い デフマニさん / 女性 / 50代

要らないんです

2018/05/20 10:01
蓋を外しておく ?さん / / ?代

ふたはしない

2018/05/20 10:00
蓋は無い アサシナさん / 男性 / ?代

当初から蓋はなかったし、不要で用意しなかった。

2018/05/20 10:00
蓋を外しておく かーりゃんさん / / ?代

蓋はいつも開けますよ。

2018/05/20 10:00
蓋を外しておく neoさん / 女性 / 60代

外す

2018/05/20 10:00
湯船には入らない ?さん / 男性 / 40代

もう何十年も湯舟は使用してない

2018/05/20 10:00
ほとんど開けておく ramuさん / 女性 / 60代

全開ぐらいゆったりと湯船に気持ちいいよ・・

2018/05/20 09:59
蓋を外しておく ?さん / 男性 / 50代

2018/05/20 09:59
蓋を外しておく ?さん / 男性 / 60代

一部とか半分とか貧乏くさいなあ。

2018/05/20 09:57
蓋を外しておく ?さん / 男性 / 60代

以前1度だけ、半分強を閉めて入ったことがあります。 保温効果と蒸し風呂効果を狙って・・・。

2018/05/20 09:57
半分ほど開けておく ?さん / / ?代

うん

2018/05/20 09:57
一部だけ開けておく sukarinさん / 男性 / 40代

です。

2018/05/20 09:56
ほとんど開けておく タニリンさん / 男性 / 60代

からに します

2018/05/20 09:55
ほとんど開けておく ?さん / 男性 / 70代

これかな!

2018/05/20 09:54
半分ほど開けておく ?さん / / ?代

かなぁ

2018/05/20 09:54
蓋を外しておく =^・^=さん / 男性 / 70代

家では入らない!

2018/05/20 09:53
ほとんど開けておく ?さん / / ?代

です