デイリサーチ

湯船に入る時、浴槽の蓋はどうしていますか? のコメント

コメント総数:1626件

2018/05/20 06:56
蓋を外しておく ?さん / / ?代

たまに・・

2018/05/20 06:55
蓋は無い ももさん / 男性 / 60代

火宅には身も蓋もなしドップリこ

2018/05/20 06:54
湯船には入らない ?さん / / ?代

しゃがむの禁止されてるので

2018/05/20 06:53
ほとんど開けておく 安さん / 男性 / 70代

邪魔ですよね。うまく収納できる浴槽があるといいですね。

2018/05/20 06:53
一部だけ開けておく ?さん / / ?代

一部とは?3等分

2018/05/20 06:53
一部だけ開けておく naoさん / / ?代

desu

2018/05/20 06:52
湯船には入らない ?さん / / ?代

です

2018/05/20 06:52
ほとんど開けておく ?さん / 男性 / 60代

かな?寒い冬は、一部(身体分)だけ開けておくになるけど。真夏は、湯船に入らない。

2018/05/20 06:50
半分ほど開けておく cyacyaさん / / ?代

本を読んだりするので、半分だけ

2018/05/20 06:50
蓋を外しておく ?さん / 女性 / 50代

クルクル丸めて端に寄せておきます

2018/05/20 06:49
半分ほど開けておく 年令わからん人って何?さん / / ?代

イマイチ質問の主旨が?此れから朝風呂(⌒‐⌒)

2018/05/20 06:48
蓋を外しておく ?さん / / ?代

はずします

2018/05/20 06:48
ほとんど開けておく ところでどんぶりさん / / ?代

空ける

2018/05/20 06:48
蓋を外しておく カズキチさん / 男性 / 50代

全体で開けて入る

2018/05/20 06:47
蓋を外しておく ?さん / 女性 / 70代

はずしています

2018/05/20 06:47
蓋を外しておく ?さん / 男性 / 70代

ok

2018/05/20 06:46
この中にはない ?さん / / ?代

kannkia

2018/05/20 06:46
ほとんど開けておく shiroさんさん / 男性 / 70代

色々あるようだけど、私はこれ、、。

2018/05/20 06:45
一部だけ開けておく ぞろりさん / / ?代

冷めないように、蒸気を少なくするために、首だけ出してる。

2018/05/20 06:44
蓋を外しておく Tomさん / 男性 / 60代

結構人それぞれですね。