コメント総数:1626件
そう言われるとない…。
首だけ出して入っています
銭湯だから、蓋はないです。
端っこに置いとく
蓋を全部したまま入るには笑った。かくれんぼか??? 入浴中に心疾患や脳疾患などになったとき、蓋があると溺れなくていい(発作が起きたとき、湯船に顔をつけると溺れるらしい)と聞いたので、半分だけしています。
ほよんど外している
蓋を全部したまま入る
です。
全開
冬には少し蓋を閉めているかな?
ほとんど開けておく
蓋を置くところがないから畳んで浴槽の上に置きます。
開けます
立てかける場所があるのでそこに置く。
なかったね、入居したときから。
連続して入るのでふたはしない
ふたをするタブではないので
毎日、近くの温泉に行くので蓋はありません
立てかける場所があるので。
コメント総数:1626件
そう言われるとない…。
首だけ出して入っています
銭湯だから、蓋はないです。
端っこに置いとく
蓋を全部したまま入るには笑った。かくれんぼか??? 入浴中に心疾患や脳疾患などになったとき、蓋があると溺れなくていい(発作が起きたとき、湯船に顔をつけると溺れるらしい)と聞いたので、半分だけしています。
ほよんど外している
蓋を全部したまま入る
です。
全開
冬には少し蓋を閉めているかな?
ほとんど開けておく
蓋を置くところがないから畳んで浴槽の上に置きます。
開けます
立てかける場所があるのでそこに置く。
です。
なかったね、入居したときから。
連続して入るのでふたはしない
ふたをするタブではないので
毎日、近くの温泉に行くので蓋はありません
立てかける場所があるので。