デイリサーチ

湯船に入る時、浴槽の蓋はどうしていますか? のコメント

コメント総数:1626件

2018/05/20 18:05
半分ほど開けておく ?さん / / ?代

これ

2018/05/20 18:05
この中にはない ぬまさんさん / 男性 / 70代

蓋は有りません

2018/05/20 18:05
蓋を外しておく へえ〜さん / 男性 / 40代

意外だなぁ皆同じだと思ってた

2018/05/20 18:04
蓋を外しておく 大根おろしさん / 女性 / 20代

人それぞれですね

2018/05/20 18:02
蓋は無い ?さん / 男性 / 60代

購入しても置く所がない。狭いから。

2018/05/20 18:01
ほとんど開けておく dejyonさん / / ?代

こうだな

2018/05/20 18:01
この中にはない ?さん / / ?代

っs

2018/05/20 17:59
蓋を外しておく なべちんさん / 男性 / 50代

コレ以外選択肢ない

2018/05/20 17:59
ほとんど開けておく オジジさん / 男性 / 50代

端っこに 丸めてます

2018/05/20 17:58
蓋を外しておく ?さん / / ?代

外して入る。

2018/05/20 17:56
湯船には入らない のりさん / 女性 / ?代

現在はシャワーで済ませていますが銭湯に行った時はゆったり入る感じなので必要ないです。

2018/05/20 17:56
ほとんど開けておく しろうさぎさん / / ?代

一人住まいなので、少なめのお湯、 適温で入って、出る時に流してしまいます、

2018/05/20 17:55
ほとんど開けておく ?さん / 女性 / 40代

巻く

2018/05/20 17:54
蓋を外しておく ジュウザさん / / ?代

当然です。

2018/05/20 17:53
湯船には入らない ?さん / 女性 / ?代

シャワーが多い

2018/05/20 17:52
一部だけ開けておく トトロボンドさん / 男性 / 70代

閉めやすい

2018/05/20 17:50
蓋を外しておく ?さん / 女性 / 70代

これですね。

2018/05/20 17:47
半分ほど開けておく たとこさん / / ?代

面倒くさいのと、多少なりとも冷めにくいかなと思って。

2018/05/20 17:44
蓋を外しておく おらんどさん / 男性 / 70代

できるだけ開放感を味わいたい

2018/05/20 17:43
半分ほど開けておく miko1188さん / 女性 / 60代

半分だけ開ける。