コメント総数:1626件
夫婦二人だけで、殆ど時間差で一緒に入る上、毎回風呂掃除をして上がるので、邪魔でカビの元になる蓋は使っていません。
ゆっくりとつかりたいから
使ってない。
顔だけ出す。あとは蓋をする。
折りたたんでおきます。
壁にたけ掛けて置きます。
夏場は全開。
冷めないように半分開ける。
ほとんど開けて浴槽の端に乗っている感じ!
クルクル丸めて端に置いておきます。少しだけって陰気くさいね。
広くしてのんびり。
蓋は最初からない。
外しておく場所がない
冷めないように自分の入るところだけ、1/3程度だけ開ける。 ふたの上にはテレビとか置くし。
ここ十数年ほぼシャワーのみ。
冷めないように
はい
入るときは、のびのびとするため蓋は外して立てかけます。
妻や娘は3枚中、足元の1枚を残して入浴している。その蓋の取って部分にお湯が溜まりカビが生えるので困る。止めれ。
さめない
コメント総数:1626件
夫婦二人だけで、殆ど時間差で一緒に入る上、毎回風呂掃除をして上がるので、邪魔でカビの元になる蓋は使っていません。
ゆっくりとつかりたいから
使ってない。
顔だけ出す。あとは蓋をする。
折りたたんでおきます。
壁にたけ掛けて置きます。
夏場は全開。
冷めないように半分開ける。
ほとんど開けて浴槽の端に乗っている感じ!
クルクル丸めて端に置いておきます。少しだけって陰気くさいね。
広くしてのんびり。
蓋は最初からない。
外しておく場所がない
冷めないように自分の入るところだけ、1/3程度だけ開ける。 ふたの上にはテレビとか置くし。
ここ十数年ほぼシャワーのみ。
冷めないように
はい
入るときは、のびのびとするため蓋は外して立てかけます。
妻や娘は3枚中、足元の1枚を残して入浴している。その蓋の取って部分にお湯が溜まりカビが生えるので困る。止めれ。
さめない