コメント総数:2030件
8%でも大きすぎるのに10%になった時の税抜きと税込みの差がわかればわかるほど落ちこむ。一万円で千円…
支払い総額!
これが面倒臭くない。
本当の価格が知りたいので。
わかりやすいからです。
消費者のショッピングのためなら税込み金額の方がよいと思っている人が多い。大体消費税なんて言うのは廃止すべき。消費税なんて言うのは日本特有のザル法である。
税抜き価格の表示だと安く感じてつい買ってしまう
税込みだと税抜き価格がわかりずらいから、便乗値上げしやすくなるし商品価格がどのくらい上がったか分からない。
なぁんだぁ
はい。
税抜きは小売店に有利。絶対税込みにすべき。ただ小売店は大変。PC(プライスカード)を付け替えるだけでかなりの手間がかかる。
統一したほうがいい
結局、払うんだから、シンプルに!
税抜きを大きく表示する店があったりして、紛らわしい。
2年位前にコンビニで「税抜き」1本100円のカーネーションをレジに持って行った可愛い園児が「税込み」108円を理解出来なくて、100円玉握りしめてか泣きそうになっているのを見て、「消費者は大人だけじゃないんだぞ!!ボケ!!」と思いながら8円出してあげた事がある。確か税抜き表示が認められるのは17年3月までじゃなかったっけ?
どうせ税込で払わなきゃいけないんだから
税抜きだけを表示しても意味が無い。税が切り替わる前なら分かるけど、システムの都合上かもしれないが、切り替わる3ヶ月前くらいにして欲しい
税込だけだど納税意識が薄れる。
desu
消費税なんぞ廃止して物品税に戻すのがいいんだが。
コメント総数:2030件
8%でも大きすぎるのに10%になった時の税抜きと税込みの差がわかればわかるほど落ちこむ。一万円で千円…
支払い総額!
これが面倒臭くない。
本当の価格が知りたいので。
わかりやすいからです。
消費者のショッピングのためなら税込み金額の方がよいと思っている人が多い。大体消費税なんて言うのは廃止すべき。消費税なんて言うのは日本特有のザル法である。
税抜き価格の表示だと安く感じてつい買ってしまう
税込みだと税抜き価格がわかりずらいから、便乗値上げしやすくなるし商品価格がどのくらい上がったか分からない。
なぁんだぁ
はい。
税抜きは小売店に有利。絶対税込みにすべき。ただ小売店は大変。PC(プライスカード)を付け替えるだけでかなりの手間がかかる。
統一したほうがいい
結局、払うんだから、シンプルに!
税抜きを大きく表示する店があったりして、紛らわしい。
2年位前にコンビニで「税抜き」1本100円のカーネーションをレジに持って行った可愛い園児が「税込み」108円を理解出来なくて、100円玉握りしめてか泣きそうになっているのを見て、「消費者は大人だけじゃないんだぞ!!ボケ!!」と思いながら8円出してあげた事がある。確か税抜き表示が認められるのは17年3月までじゃなかったっけ?
どうせ税込で払わなきゃいけないんだから
税抜きだけを表示しても意味が無い。税が切り替わる前なら分かるけど、システムの都合上かもしれないが、切り替わる3ヶ月前くらいにして欲しい
税込だけだど納税意識が薄れる。
desu
消費税なんぞ廃止して物品税に戻すのがいいんだが。