デイリサーチ

価格の表記はどれがいいですか? のコメント

コメント総数:2030件

2018/11/09 09:47
「税込み」と「税抜き」の両方 かっころりんさん / / ?代

実際に支払う金額がわかりやすい。

2018/11/09 09:47
「税込み」だけ まゆまゆさん / / ?代

わかりやすい

2018/11/09 09:47
「税込み」だけ YLJTさん / / ?代

税はレシートで確認できる

2018/11/09 09:47
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 40代

税抜きを表示するのは%計算で1円単位の狂いが出るから間違いない表示も提示しなければならない、というのはある。それでも統一した方が良いに決まってる。

2018/11/09 09:46
「税込み」だけ サリーさん / 女性 / 50代

あ? 私もそう思う ↓

2018/11/09 09:46
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 70代

実際に支払う金額がいい。

2018/11/09 09:46
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 60代

払う額が分かるのが良い

2018/11/09 09:45
「税込み」だけ ?さん / / ?代

税抜きのお店だと小汚く見え、税込のお店だと良心的に見える

2018/11/09 09:45
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 50代

どうせやるんだったら、酒、タバコ、ガソリンの税抜き価格表示のほうをやってほしい。

2018/11/09 09:45
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 70代

分かりやすい

2018/11/09 09:45
「税込み」だけ ヤコさん / 女性 / 40代

面倒くさいだけ!

2018/11/09 09:45
「税込み」だけ bonko0420さん / 男性 / 80代

消費財は(食料品をふくめて)競争が激しいので税込みでも十分わかる。税抜きで一見安く見えても暗算したら直ぐ分かる。店長呼んで説明して適正価格にしないともう買わないよと伝える。拡散すると言う。

2018/11/09 09:44
「税込み」と「税抜き」の両方 働き者さん / 女性 / 70代

込みだと騙されそう、基本の金額がわからない。

2018/11/09 09:44
「税込み」だけ 頼田 そな(HN)さん / 女性 / ?代

税抜きの表示しか書いてない時あるからややこしい。

2018/11/09 09:44
「税込み」だけ ?さん / / ?代

です

2018/11/09 09:43
「税込み」と「税抜き」の両方 mokomamaさん / / ?代

気にしないで買ったら税込みで結構高かった!って事があるので 両方の表示が嬉しいです。

2018/11/09 09:43
「税込み」と「税抜き」の両方 むーーーこさん / / ?代

両方分かった方がレジでのお金を用意するのが楽で良い。

2018/11/09 09:42
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 50代

なんでもいいけど統一して

2018/11/09 09:42
「税込み」だけ 赤鬼さん / / ?代

わかりやすくて良い

2018/11/09 09:42
「税込み」だけ めめさん / 女性 / 40代

統一してほしい