デイリサーチ

価格の表記はどれがいいですか? のコメント

コメント総数:2030件

2018/11/09 06:33
「税込み」だけ ともくんさん / 男性 / 40代

税込みの方が、分かりやすい

2018/11/09 06:33
この中にはない ?さん / / ?代

気にしないので?…(笑)

2018/11/09 06:32
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 男性 / 70代

課税対象外の店舗のはずなのに税込み料金を取っているところもあるので。

2018/11/09 06:32
「税込み」だけ ?さん / / ?代

税金あげるなら公務員の給与は上げない。むしろ下げる。政治家おまいらいい加減にしろ。

2018/11/09 06:32
「税込み」だけ ?さん / 女性 / 30代

8%に変わったとき、表示形式で混乱したお客さんから、何でこの値段になるの?ってクレームつけられたことが何回もあったからな〜 10%になったら税込表示だけにして欲しい。

2018/11/09 06:31
「税込み」だけ 計算しなくなった消費税さん / 男性 / 50代

実際にいくら払えばいいのか、知りたい。

2018/11/09 06:31
「税込み」だけ 中ちゃんさん / 男性 / 70代

こちら、分かりやすい

2018/11/09 06:31
「税込み」と「税抜き」の両方 カレンさん / 女性 / 50代

まちまちは嫌

2018/11/09 06:31
「税込み」だけ nobubuさん / / ?代

一瞬間違える為シンプルが良い ぬか喜びしたくない

2018/11/09 06:30
「税込み」と「税抜き」の両方 kohchianさん / 男性 / ?代

両方あった方が良く分かる。

2018/11/09 06:30
「税込み」だけ kikiさん / / ?代

未だに税抜き価格なんてごまかしもいいところ。

2018/11/09 06:29
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 男性 / 60代

会計の時、税を乗せられた金額言われると腹が立つ・・・

2018/11/09 06:29
この中にはない 蒲生譲二さん / 男性 / 50代

消費税撤廃を希望します

2018/11/09 06:29
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 60代

何でも単純がいい。何でぐちゃぐちゃにしちゃうんだろうね。きっと制度を作る人の頭の中を反映しているんだろうね。

2018/11/09 06:29
「税込み」だけ たまごやきさん / 男性 / 60代

支払金額だけ知りたいのみだけどネ

2018/11/09 06:28
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 50代

まあ足し算すればいいだけですから

2018/11/09 06:27
「税込み」だけ 渡憲さん / 男性 / 70代

以前の様に税込み表示にしてほしい。税抜きであると戸惑うことがある。

2018/11/09 06:27
「税込み」だけ ?さん / / ?代

です。

2018/11/09 06:27
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

税込みだけを表示されると、いくら税金がかかっているかの感覚が薄れるよ。税金の取られ方・使われ方に疑問を持ちましょ。

2018/11/09 06:26
「税込み」だけ ですさん / 男性 / 50代

です