デイリサーチ

価格の表記はどれがいいですか? のコメント

コメント総数:2030件

2018/11/09 21:27
「税込み」だけ まつぼっくりさん / 女性 / 70代

わかりやすいのがいいですね。

2018/11/09 21:25
「税込み」だけ ?さん / / ?代

シンプルにね

2018/11/09 21:24
この中にはない chinaさん / 女性 / 40代

NO

2018/11/09 21:22
「税込み」だけ noviさん / 男性 / 60代

支払う金額が知りたい。

2018/11/09 21:22
「税込み」だけ ときたんさん / / ?代

払う額がすぐわかるほうが。

2018/11/09 21:21
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 男性 / 60代

商品自体の値段がわかる。今消費税が8%だから計算が大変。

2018/11/09 21:20
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 男性 / 50代

これから物によって変わるから

2018/11/09 21:20
「税込み」だけ ?さん / 女性 / 50代

わかりやすいですよね。どうせ取られるのなら税込が良いです。

2018/11/09 21:20
「税込み」だけ すみれっこさん / / ?代

いくら支払うかすぐに分かった方が良い。

2018/11/09 21:19
「税込み」だけ あやさん / 女性 / 30代

10%になったらまた、統一してほしい。税抜表示は紛らわしい。

2018/11/09 21:19
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 女性 / 40代

税込みのみでも良いけれど、両方表示する方が丁寧だと思った。

2018/11/09 21:18
「税込み」と「税抜き」の両方 hiroさん / 男性 / ?代

kore

2018/11/09 21:18
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 50代

統一して欲しい

2018/11/09 21:17
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

!!

2018/11/09 21:17
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 50代

税抜きの価格を見ると、高いのを払う時ショック。

2018/11/09 21:17
「税込み」だけ ?さん / 女性 / 40代

結局いくら払わないといけないのかが重要

2018/11/09 21:16
「税込み」だけ ニコンさん / 男性 / 40代

愚作な軽減税率に消費者を惑わす無駄な官僚の努力! 国民をいつまで振り回すのか? 解りやすさが大切となぜ気づかない??

2018/11/09 21:14
「税込み」だけ ?さん / / ?代

です。

2018/11/09 21:13
「税込み」だけ くろちゃんさん / / ?代

これで十分。

2018/11/09 21:13
「税込み」だけ タヌキさん / 女性 / 50代

わかりやすいし、計算しやすいと思う。