デイリサーチ

価格の表記はどれがいいですか? のコメント

コメント総数:2030件

2018/11/09 16:23
「税込み」だけ 楽さん / / ?代

その商品にいくら払うのか、はっきりわかったほうがいいです。

2018/11/09 16:23
「税込み」だけ ヘンクツじいさんさん / 男性 / 60代

あと、肉やブドウなどの100g単位の価格表示も好かん。

2018/11/09 16:21
「税込み」だけ ?さん / 男性 / ?代

全てこれでないと

2018/11/09 16:21
「税込み」と「税抜き」の両方 ramuさん / 女性 / 70代

家計簿につけやすい

2018/11/09 16:21
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 50代

安く見せようとしても払うものは払うので、買物でいくらなのかがわかる方がいい。端数も丸めて(勉強して)欲しいしな。

2018/11/09 16:20
「税込み」と「税抜き」の両方 ハリマオさん / 男性 / 70代

消費税率の引き上げ反対する

2018/11/09 16:19
この中にはない ?さん / 女性 / 20代

両方表示の場合は税込みを目立つように表示してほしい。 でなければ税込みのみの方がわかりやすい。 安く見えるから税抜きを大きく表示してるんだろうけど…。

2018/11/09 16:19
「税込み」と「税抜き」の両方 英ちゃん 男性 60代さん / / ?代

税込だけでも構わないけど、今後消費税も上がるのがほぼ確定しているので両方とも表示されてたら分かりやすい。

2018/11/09 16:19
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

わかりやすい。

2018/11/09 16:19
この中にはない rikisanさん / 男性 / 60代

一本化すべき。内、外、どちらでも。

2018/11/09 16:17
「税込み」だけ wrさん / 男性 / 50代

表示としては、これが便利。ただ・・今後、現場が苦労しそうだな。

2018/11/09 16:17
「税込み」と「税抜き」の両方 Painさん / 男性 / 50代

当たり前。

2018/11/09 16:16
「税込み」だけ タヌキさん / 男性 / 80代

暗算しないで済むのが有難い。

2018/11/09 16:15
「税込み」だけ もちこさん / 女性 / ?代

支払いの時にビックリしないように。

2018/11/09 16:15
「税込み」だけ 悟空さん / 男性 / ?代

これで、すべて理解できる。

2018/11/09 16:15
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 男性 / 60代

やっぱ税込みだわ。実際に支払う金額ね。

2018/11/09 16:14
「税込み」だけ yamagutomojpさん / / ?代

「税込み」だけ

2018/11/09 16:13
「税込み」と「税抜き」の両方 かなさん / 男性 / 70代

普通両方書きますよね

2018/11/09 16:12
「税込み」だけ ころんちょさん / / ?代

かな。

2018/11/09 16:12
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 女性 / 40代

ただし、税込価格の方を大きく表示して欲しい。