デイリサーチ

価格の表記はどれがいいですか? のコメント

コメント総数:2030件

2018/11/09 15:56
「税込み」だけ ともぞうさん / 男性 / 40代

わかりにくいから

2018/11/09 15:56
「税込み」だけ ?さん / / ?代

わかりやすい

2018/11/09 15:56
「税込み」だけ キカイダーさん / 男性 / 40代

レジで金額変わるのがめんどう。

2018/11/09 15:56
「税込み」だけ ?さん / 女性 / 30代

税込みのほうが分かりやすいよ(????)??

2018/11/09 15:55
「税込み」だけ ?さん / 女性 / 60代

こっちのほうが解りやすいので。

2018/11/09 15:55
「税込み」と「税抜き」の両方 hpさん / / ?代

どっちもあればいいジャナイ

2018/11/09 15:53
「税込み」と「税抜き」の両方 リサーチスキーさん / 男性 / 70代

両方表記のほうが自分は好きです。(税込みだけでよい人が62%もいるのには、思っていたよりも多くてちょっと驚きました。)

2018/11/09 15:53
「税込み」だけ hyhy1947さん / 男性 / 70代

です

2018/11/09 15:53
「税込み」だけ てらちゃんさん / / ?代

結論的に支払う金額が分かり易い方が良い。

2018/11/09 15:50
「税込み」だけ oji-tyanさん / 男性 / 70代

これからはお年寄りに分かりやすい優しい・・・国作りができる人に総理大臣になってもらいたい。

2018/11/09 15:50
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 男性 / 60代

両方必要

2018/11/09 15:49
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

両方

2018/11/09 15:46
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 女性 / 70代

シニアにとっては一番解りやすいです

2018/11/09 15:46
「税込み」だけ ?さん / / ?代

計算しなくてよい

2018/11/09 15:45
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 男性 / 60代

税金の額を知りたい!

2018/11/09 15:45
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 女性 / 50代

値札はメインは税込み。税抜きは小さく表示またはなしがいいかと思いました。お金を出す人のことをメインに考えたらそうなりますよね。 レシートや領収書で税抜きと税を表示したら良いと思います。

2018/11/09 15:44
「税込み」だけ ?さん / 女性 / 50代

税抜表示で安く見せる。いやだなぁ。

2018/11/09 15:44
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 女性 / 50代

税込で提示してよ!勘違いするじゃん。こっちが支払う金額を提示!当たり前じゃん。

2018/11/09 15:43
「税込み」だけ えーちゃんさん / 男性 / 50代

税抜きだけだと税が加算された途端に高く感じるし、税込みと税抜きの表記だと紛らわしい。

2018/11/09 15:43
「税抜き」だけ ?さん / / ?代

かな