デイリサーチ

価格の表記はどれがいいですか? のコメント

コメント総数:2030件

2018/11/09 14:02
「税込み」と「税抜き」の両方 えいすけさん / 男性 / 30代

低所得層ほど負担が大きい消費税は直ちに廃止し、物品税に戻して金持ちから相応の税金を徴収せよ!また大企業の法人税や富裕層の所得税など累進課税も強化し、所得の再配分すら出来ない政府は役立たず以外の何者でもない!

2018/11/09 14:01
「税込み」だけ トムさん / 男性 / 70代

近くのスーパーでも税込み、税抜きがある。国としてどちらかに統一せよ。

2018/11/09 14:01
「税込み」だけ ?さん / / ?代

かな

2018/11/09 14:01
「税込み」だけ ?さん / / ?代

当たり前だよなぁ?

2018/11/09 14:01
「税込み」だけ ?さん / 女性 / 30代

税抜きだと、レジでビックリするときがある。 計算刷ればいいんだろうけど めんどくさい。

2018/11/09 14:00
「税込み」だけ 今日も1Pさん / / ?代

税込みの方がわかりやすい。

2018/11/09 13:59
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 60代

いくら支払うかわかればいい。

2018/11/09 13:59
「税込み」だけ ?さん / / ?代

合計後の消費税より、数円違ってもいいのでそれぞれで表示してほしい。ざっとで財布の残高も確認したいので

2018/11/09 13:58
「税込み」だけ ?さん / / ?代

統一した表記にしてほしいです。

2018/11/09 13:58
「税込み」だけ まろまーさん / / 30代

お店には関係ないだろうけど、客からすると結局出ていくお金なわけだから。

2018/11/09 13:57
「税込み」だけ ヒデさん / 男性 / 40代

面倒だから

2018/11/09 13:55
この中にはない ももさん / 男性 / 60代

そも税金を抜け

2018/11/09 13:54
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 40代

税込みで表記してくれると面倒な計算が省ける。

2018/11/09 13:54
「税込み」と「税抜き」の両方 saidenkiさん / / ?代

考え方が・・・・。

2018/11/09 13:54
「税込み」だけ ?さん / 女性 / 30代

税込価格が良い。 現状バラバラで困る。

2018/11/09 13:54
「税込み」だけ ちゃんさん / / ?代

ややこしくなる

2018/11/09 13:53
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

商品が割高か割安かを税抜きの価格で判断し、支払うべき金額を税込み価格で意識して買うので、両方あったほうが良い。

2018/11/09 13:53
「税込み」だけ マッシーさん / 男性 / 60代

ややこしぃ

2018/11/09 13:53
「税込み」だけ ?さん / 男性 / 50代

全てを統一してくれるなら、いくら払えばいいのかわかりやすくていい。

2018/11/09 13:53
「税込み」だけ ?さん / / ?代

喉元過ぎれば・・・の日本人です!