デイリサーチ

価格の表記はどれがいいですか? のコメント

コメント総数:2030件

2018/11/09 13:41
「税込み」だけ マッチャンさん / / ?代

こちらが便利

2018/11/09 13:39
「税込み」だけ BMWササキさん / 男性 / 70代

 実際に支払う価格だけが解りやすくて良いと思う!シンプルイズベスト。

2018/11/09 13:39
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

併記がうれしい。

2018/11/09 13:38
この中にはない ぼったくりさん / 男性 / 50代

私の店ではお客様から不当な税金は一切頂きません。

2018/11/09 13:38
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

税抜きいくら以上購入の場合という時があるので、両方必要です。

2018/11/09 13:37
「税込み」だけ なおさん / / ?代

税抜きは、わかりづらい。 支払う金額が分かればいい。

2018/11/09 13:37
「税込み」と「税抜き」の両方 ふうちゃん神奈川さん / 男性 / 40代

両方書いてあるとどれだけ値上げ、値下げになっているのは一目瞭然ですよ。

2018/11/09 13:36
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

税込みだけの表示だけでは消費税アップ以上の便乗値上げをされても気づきにくい。

2018/11/09 13:36
「税込み」だけ momoさん / / ?代

税抜きだと、めちゃくちゃ損した気分になるので。。。

2018/11/09 13:36
「税込み」だけ futaroさん / / ?代

うちの近くのスーパーでは、税抜きだけの表示が多くいつもいらつく。 ごぼう安い!168円!とか。バカか。

2018/11/09 13:36
「税込み」だけ ?さん / / ?代

買い物時の計算が楽! 軽減税率やポイント還元の財源はどこから捻出するのだろう?

2018/11/09 13:35
この中にはない ?さん / / ?代

「税抜き」と「税額」の方が分かりやすくない?足し算なら誰でもできるでしょ。

2018/11/09 13:35
「税込み」だけ ケンちゃんさん / 男性 / 70代

結局税込価格でないと買えないので買う立場には税込価格でよい。商売で売る人なら税抜き、税込の両方が必要だろうが。

2018/11/09 13:35
「税込み」と「税抜き」の両方 sazanka31taさん / 女性 / 60代

税抜きにポイントが付くので両方必要です。

2018/11/09 13:35
「税込み」だけ ?さん / 男性 / ?代

「税抜き」だけは、嫌だな!

2018/11/09 13:34
「税込み」と「税抜き」の両方 特に名を秘すさん / / ?代

税抜きだけだと計算が面倒くさい。そして本日も1P

2018/11/09 13:34
「税込み」だけ あいあんさん / / ?代

実にややこしい。あぁややこしい。正味支払の価格表示になって欲しい。あぁ、ややこしい。

2018/11/09 13:33
「税込み」と「税抜き」の両方 よしくんさん / 男性 / 50代

税込み108円、税抜き100円という表示。当たり前だけど、必要だと思いますが。

2018/11/09 13:33
「税込み」だけ date maggioさん / 男性 / 40代

わかりやすい

2018/11/09 13:33
「税込み」だけ はやさんさん / 男性 / 70代

こっちです