デイリサーチ

年功序列についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:1977件

2019/08/15 08:46
どちらとも言えない ハンニバルさん / 男性 / 40代

どちらも、良い面と悪い面がある。 一朝一夕ですねぇ〜・・・。

2019/08/15 08:45
反対 ?さん / 男性 / 50代

今でもそんなのあるんですかね?

2019/08/15 08:44
どちらとも言えない ?さん / / ?代

経験が重要な職種は年功が重要な要素

2019/08/15 08:44
どちらとも言えない kurogoriraさん / / ?代

中間的

2019/08/15 08:44
反対 ?さん / 男性 / 80代

年数を重ねるだけでは駄目・・・実力主義が一番

2019/08/15 08:44
どちらとも言えない ?さん / 男性 / ?代

お!5P。AIの技術に初年度から〇千万円?もし特許取ったらどうするの?価値を生むかどうかは別の次元の問題だと思うのですが?他の社員の考えや、経営が成り立つのならばお好きにどうぞ。CM効果は価値を生んでます。

2019/08/15 08:43
反対 世界の平和を願う人さん / / ?代

ボケ老害だまれ

2019/08/15 08:42
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 70代

すでにリタイアしているので

2019/08/15 08:42
どちらとも言えない トランプーチンさん / 男性 / ?代

アホな上司ほど先輩風を吹かすのはナゼ?

2019/08/15 08:42
どちらとも言えない seruziさん / 男性 / 60代

成果主義には反対である。それなりに齢を重ねている。

2019/08/15 08:42
どちらとも言えない かなりさん / 男性 / 50代

定着を図るため、在籍年数に対応する基本給の加算は必要だと思うが、それ以外は能力給でいい。

2019/08/15 08:42
どちらとも言えない kazuさん / / ?代

どちらでも

2019/08/15 08:41
どちらとも言えない ?さん / / ?代

何とも言えないが。。。。

2019/08/15 08:41
どちらとも言えない ?さん / / ?代

ケース・バイ・ケースの考え方が日本人はヘタだからなー。

2019/08/15 08:41
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 70代

長所・短所 有るも良いように取り組むがベターでしょ

2019/08/15 08:40
どちらとも言えない kenさん / / ?代

どちらでも

2019/08/15 08:39
どちらとも言えない madoさん / / ?代

どちらでも

2019/08/15 08:39
どちらとも言えない 頼田 そな(HN)さん / 女性 / ?代

どうなんだろ~・・・。

2019/08/15 08:38
どちらとも言えない takakura3さん / / ?代

時と場合によるでしょう

2019/08/15 08:38
賛成 みさおさん / 男性 / 50代

成果主義は失敗だった思う。 ズルイ人間ばかりが評価され、真面目にコツコツ仕事してる人は評価されにくい。 結局、年功序列の方が良かったのでは?み