コメント総数:1640件
たまに覚えてる
覚えている時もある
ですね。
余り夢を見ませんが、覚えている時も有ります。
ほぼ毎日。
怖い夢を見たとき覚えている…………。
たんーに
時々はっきり覚えていて、途中で目覚めても続きが見られることも
毎日夢見てる事は知ってるけど、内容は殆ど起床と共に消える。
起きた時はね。どうでもいい夢はすぐ忘れる。嫌な夢はずっと覚えてる。
たまには覚えてる
衝撃的な夢は覚えている!
何パターンかの世界観が確立されている。
何度も同じような夢を見たことがあります。嫌な気分で毎回目が覚めたのを 覚えている。
夢を見ていると思うのですが、ほとんど覚えていません。
結構覚えていたりします
だいたい覚醒する直前に見る事が多い☆彡
すぐに誰かに話さないと忘れちゃう
起きてすぐなら、覚えている時もある。
眼が覚めて「変な夢だったなぁ...」と寝床から起き上がるくらいまでがいちばん鮮明に記憶しているとの感じだが、処置無しな「夢の中での話」なので、暫くすると内容を忘れてしまう事が殆どです。そんななか、どういう道理か? 子供の頃に見た夢の一部分をいまだに覚えていたり(しかも、似たような内容の夢を何度か見ている)、なんでもない日常の一コマを「これ、前にも経験した」と感じる瞬間があり、それは大抵、夢の一部分だったと直感で判る摩訶不思議(予知夢?)な時があります。だからと言って、結局は夢の話なので「何がどうなる」てな事もありませんけどね。
コメント総数:1640件
たまに覚えてる
覚えている時もある
ですね。
余り夢を見ませんが、覚えている時も有ります。
ほぼ毎日。
怖い夢を見たとき覚えている…………。
たんーに
時々はっきり覚えていて、途中で目覚めても続きが見られることも
毎日夢見てる事は知ってるけど、内容は殆ど起床と共に消える。
起きた時はね。どうでもいい夢はすぐ忘れる。嫌な夢はずっと覚えてる。
たまには覚えてる
衝撃的な夢は覚えている!
何パターンかの世界観が確立されている。
何度も同じような夢を見たことがあります。嫌な気分で毎回目が覚めたのを 覚えている。
夢を見ていると思うのですが、ほとんど覚えていません。
結構覚えていたりします
だいたい覚醒する直前に見る事が多い☆彡
すぐに誰かに話さないと忘れちゃう
起きてすぐなら、覚えている時もある。
眼が覚めて「変な夢だったなぁ...」と寝床から起き上がるくらいまでがいちばん鮮明に記憶しているとの感じだが、処置無しな「夢の中での話」なので、暫くすると内容を忘れてしまう事が殆どです。そんななか、どういう道理か? 子供の頃に見た夢の一部分をいまだに覚えていたり(しかも、似たような内容の夢を何度か見ている)、なんでもない日常の一コマを「これ、前にも経験した」と感じる瞬間があり、それは大抵、夢の一部分だったと直感で判る摩訶不思議(予知夢?)な時があります。だからと言って、結局は夢の話なので「何がどうなる」てな事もありませんけどね。