コメント総数:1975件
偶にあるよ
若者とは通じ合わないことも
自分的にはそんな積りはなかったのですが
何やってもハラスメント。
たまにです。
昭和の人ですから。
根性論! でも、好き(^^)
ない
昭和世代なので、人情味や常識的にたらわれてしまう事がある
臨機応変。時の流れに身をまかせて生きています。
ないと思ってます。
フリーアナウンサーと議員のできちゃった婚、頭もいいし大人なのにとがっかり古いのかな?
テレビについていけない
あまり思ったことはないですね…
言葉使いなど我々の時代から聞けばチョット違うなと感じることが多々ありますね!
でも、自分のうえの世代もそう思ってたでしょ?
冠婚葬祭。
最近若者の言葉使いや発想が、非日本的、だからと言って欧米的ではない。独特の事柄がいくつもあるが、それは日本文化の壊滅と感じる。それらを知らないからと言ってもそれは時代遅れではなく、日本式の教育・文化の破壊につながるものであり、実にもどかしい。
戦争反対、原発反対が「頭がお花畑のパヨク」と言われてしまうようになったこと。私、左翼組織に属しているわけでもなく、ごく普通の一般人ですが・・・。みんな選挙に行かないし。 あと何でも「○ハラ」、本や新聞を読まない人が増えた、とか。
歳を重ねるごとに情報のアップデートは大事だと痛感している
コメント総数:1975件
偶にあるよ
若者とは通じ合わないことも
自分的にはそんな積りはなかったのですが
何やってもハラスメント。
たまにです。
昭和の人ですから。
根性論! でも、好き(^^)
ない
昭和世代なので、人情味や常識的にたらわれてしまう事がある
臨機応変。時の流れに身をまかせて生きています。
ないと思ってます。
フリーアナウンサーと議員のできちゃった婚、頭もいいし大人なのにとがっかり古いのかな?
テレビについていけない
あまり思ったことはないですね…
言葉使いなど我々の時代から聞けばチョット違うなと感じることが多々ありますね!
でも、自分のうえの世代もそう思ってたでしょ?
冠婚葬祭。
最近若者の言葉使いや発想が、非日本的、だからと言って欧米的ではない。独特の事柄がいくつもあるが、それは日本文化の壊滅と感じる。それらを知らないからと言ってもそれは時代遅れではなく、日本式の教育・文化の破壊につながるものであり、実にもどかしい。
戦争反対、原発反対が「頭がお花畑のパヨク」と言われてしまうようになったこと。私、左翼組織に属しているわけでもなく、ごく普通の一般人ですが・・・。みんな選挙に行かないし。 あと何でも「○ハラ」、本や新聞を読まない人が増えた、とか。
歳を重ねるごとに情報のアップデートは大事だと痛感している