デイリサーチ

自分の考えや習慣が時代遅れだなと感じる事はありますか? のコメント

コメント総数:1975件

2019/09/18 19:59
たまにある ありがたいなさん / / ?代

時々うっかり忘れることがあります。

2019/09/18 19:59
たまにある 陽気妃さん / 女性 / 60代

感じる時もあるけれど、『まぁ、そういうものでしょう』と思います。万古不易。伝統は永遠の流行……と聞きます。

2019/09/18 19:59
たまにある ?さん / 男性 / ?代

たまにです・・・

2019/09/18 19:58
たまにある ?さん / 女性 / 50代

チョッキからベスト、ジレ…付いてきたけど。もうこれ以上はムリ

2019/09/18 19:58
たまにある ゆうちゃんです。さん / 男性 / 70代

頑固一徹では、ありませんのでーー。

2019/09/18 19:56
よくある ?さん / / ?代

スマホを常にいじっているのが、当たり前。 そんな現代に、ついていけません。

2019/09/18 19:55
たまにある ?さん / 男性 / 60代

年齢が年齢なので

2019/09/18 19:54
たまにある ともぞうさん / / ?代

新卒の会社員がPCを使えず社内教育のカリキュラムに加えられたという話を聞きスマホ世代とのジェネレーションギャップに自分が取り残されてしまったように感じた。

2019/09/18 19:53
よくある ?さん / / ?代

あえて時代の流れに逆らってます。意識してやっているので時代遅れ感はないですね。

2019/09/18 19:52
たまにある ?さん / / ?代

だからといって時代に合わせる気も無いんだけど。

2019/09/18 19:51
よくある vivianさん / / ?代

よくあるね

2019/09/18 19:51
全くない orcaさん / 男性 / 50代

人としての正しい道はいつの時代でも不変であるから。

2019/09/18 19:50
よくある ?さん / / ?代

情報の伝達速度が昔と違うせいか、若い人に限らず、すぐ飛び付きすぐ夢中になりあっという間に飽きて、すぐ嫌いになりすぐ罵る。感情の起伏がジェットコースターのように激しく速くて怖い。

2019/09/18 19:50
よくある ?さん / 男性 / 50代

例えば、子の虐待について、親への刑罰をもっと厳格化するべき等思います

2019/09/18 19:49
よくある ?さん / / ?代

かなり古い

2019/09/18 19:48
たまにある スマホばかりさん / / ?代

歩きスマホをしてないポケモンゴーもしていない

2019/09/18 19:44
よくある ホリエモンさん / 男性 / 50代

逆だ、革新的過ぎる。

2019/09/18 19:44
全くない ?さん / / ?代

自分は自分、それだけのこと

2019/09/18 19:43
全くない ルシファーさん / / ?代

「全く無い」ではなく「考えたことすら全く無い」です。時代遅れだと感じると世界情勢が良くなるの?それとも日本の政治経済が良くなるの???

2019/09/18 19:41
たまにある Xさん / / ?代

70歳代だから仕方ないね。