デイリサーチ

自分の考えや習慣が時代遅れだなと感じる事はありますか? のコメント

コメント総数:1975件

2019/09/18 11:11
たまにある さぁにゃんさん / / ?代

ある

2019/09/18 11:10
たまにある ありかさん / 女性 / 30代

古いから悪い、新しいから良いとかではなく、本当にいいことは何なのかちゃんと考えて脳をアップデートしていかないといけない。因循姑息なのは嫌い。

2019/09/18 11:10
たまにある ?さん / / ?代

そうやって時代は変わってきているんですよね。じゃなければ、ちょんまげで刀さしているのでしょうから。

2019/09/18 11:10
たまにある kさん / 男性 / 40代

あまり気にはしてないけど

2019/09/18 11:09
よくある ?さん / 男性 / 50代

基本、考えが昭和です。

2019/09/18 11:09
たまにある ?さん / 女性 / 60代

電子機器は今のに慣れても、直ぐに次が出てついていけない。お金もかかるし。

2019/09/18 11:09
たまにある ?さん / 女性 / 40代

多分、古風な方だと思います。

2019/09/18 11:09
たまにある madoさん / / ?代

たまに

2019/09/18 11:08
よくある ?さん / / ?代

色々と時代についていけていないです・・・><

2019/09/18 11:07
よくある ?さん / / ?代

でも、それが自分なんで。別にいいです。

2019/09/18 11:07
たまにある takaさん / 女性 / ?代

たまにあります

2019/09/18 11:06
たまにある ?さん / 男性 / 70代

仕方がないね

2019/09/18 11:06
たまにある nihoheさん / / ?代

時代の主流に乗る事が重要ではなく地球規模で考えた未来はどうなるか、と考える事が重要。一個の国の主流に乗るだけでは情報が足りないし、国の未来夫も縮めることになる可能性もあるからです。

2019/09/18 11:06
たまにある ?さん / / ?代

最近のヒット曲を知らない

2019/09/18 11:06
全くない ?さん / / ?代

時代に合わす必要性がどこにあるんだ

2019/09/18 11:04
たまにある masayaさん / 男性 / 50代

時代の流れについて行けません。

2019/09/18 11:04
全くない ?さん / 女性 / 20代

あーでも所有しない世代にはついていけなさそう、車とか家とか

2019/09/18 11:03
よくある ?さん / 女性 / 60代

外来語が理解できない。また すみません が すいません なのが理解できないし こんにちはは元は 今日は なのに それを こんにちゎというのも 理解できません。頑固ものです。

2019/09/18 11:03
たまにある にっちさん / 男性 / ?代

・・・でもいいジャン!

2019/09/18 11:02
たまにある ?さん / / ?代

今も鎖国同然のことをしてる日本自体が先進国の皮を被った後進国だからね