コメント総数:1745件
です
家の前で
そういえば、雪を踏み固めて水を撒いてスケートリンクも作ったな〜
雪だるま。
むかし むかしの ことですが。
こちら
定番ですね。
ゆきだるま
南の島に雪は降らず
てとこですか。
雪国育ちやからなあ。その他もあったなあ
昔は雪を食べてたが…
雪だるま
降ったときは子供(現20歳・17歳)らと作ってるわ。 雪だるまは、雪が積もれば1メートル弱位のを意地でも作ってる(笑)。 かまくらは2年前と子供の頃。まぁ、人ひとりが体育座りでお尻を入れるのがやっとなくらいでしたが(笑)。 こういうのあると、やたら「東京だから」って強調する人いるけども、東京23区内(八王子じゃないよ)だって昔から数年に一度は結構積もってるからね。っても、降って膝下くらいだけども。
かな
なに
北海道で、水と雪をまぜて、かまくらを作ったことだあります。
こんなもんかな
小さいものなら作った
なにかつくれるほど、ふらない。
コメント総数:1745件
です
家の前で
そういえば、雪を踏み固めて水を撒いてスケートリンクも作ったな〜
雪だるま。
むかし むかしの ことですが。
こちら
定番ですね。
ゆきだるま
南の島に雪は降らず
てとこですか。
雪国育ちやからなあ。その他もあったなあ
昔は雪を食べてたが…
雪だるま
降ったときは子供(現20歳・17歳)らと作ってるわ。 雪だるまは、雪が積もれば1メートル弱位のを意地でも作ってる(笑)。 かまくらは2年前と子供の頃。まぁ、人ひとりが体育座りでお尻を入れるのがやっとなくらいでしたが(笑)。 こういうのあると、やたら「東京だから」って強調する人いるけども、東京23区内(八王子じゃないよ)だって昔から数年に一度は結構積もってるからね。っても、降って膝下くらいだけども。
かな
なに
北海道で、水と雪をまぜて、かまくらを作ったことだあります。
こんなもんかな
小さいものなら作った
なにかつくれるほど、ふらない。