デイリサーチ

往復はがきを使用した事がありますか? のコメント

コメント総数:1629件

2019/12/26 23:42
どちらもある .さん / / ?代

..だろ

2019/12/26 23:41
受け取ったことがある ?さん / 女性 / 50代

ミス、「どちらもある」でした。 昔の入場整理券の申し込みは往復はがきでした。

2019/12/26 23:38
どちらもある みのりさん / 女性 / 40代

職場の後輩が、同じ係の先輩に「往復はがきの送り方わかりますか?」と聞いたら、「分からんわぁ。そう言う時は、Google先生に聞いたらいいよ。」と言っているのを聞いてずっこけました。

2019/12/26 23:37
受け取ったことがある ?さん / 男性 / ?代

こっち

2019/12/26 23:34
どちらもある 桃次郎さん / 男性 / 50代

葉書を買う、書く、送ると言うのも、少なくなりました。僕らの世代だと、良くラジオの投稿をしてましたね。

2019/12/26 23:33
どちらもある ?さん / / ?代

40年前まで往復ハガキしかありませんでしたからね

2019/12/26 23:31
受け取ったことがある かずさん / 女性 / 50代

出した事は無いですがぁ 受け取る事はあります 往復はがきは返事が無い人には 送るのが勿体ない気がします

2019/12/26 23:30
受け取ったことがある なびえすさん / 女性 / 40代

覚えてないけど、多分。

2019/12/26 23:28
どちらもある おさるさん / 女性 / 60代

同窓会の案内とか、直近では新年会の案内ですね

2019/12/26 23:27
どちらもある ?さん / 女性 / 40代

今どきのコは葉書と切手の使い方も知らない子がいるということに最近驚いたケド…公衆電話とか、必要としなければそうなっちゃうのねヾ(^^;

2019/12/26 23:26
どちらもある やっきんさん / 男性 / 70代

同窓会、新年会の案内をもらった。法事の案内を出した。

2019/12/26 23:25
送ったことがある サカイちゃんさん / 男性 / 70代

最近は往復ハガキの利用は本当に少なくなりました。原因はハガキ代の割安感がなくなった所為ではないでしょうか?

2019/12/26 23:24
どちらもある にゃん太さん / / ?代

同窓会で利用したことありますね。

2019/12/26 23:23
受け取ったことがある ?さん / / ?代

です

2019/12/26 23:19
送ったことがある きな子さん / 女性 / 50代

映画の試写会に、申し込んだ。

2019/12/26 23:18
どちらもある ?さん / / 50代

結婚式とか同窓会の案内状

2019/12/26 23:17
受け取ったことがある あささん / 女性 / 30代

ほい

2019/12/26 23:16
どちらもある tomi11さん / 男性 / ?代

最近はないけどね〜! 

2019/12/26 23:12
受け取ったことがある ?さん / 男性 / ?代

ですーーー

2019/12/26 23:11
どちらもある ?さん / / ?代

何度かある