デイリサーチ

夫婦別姓についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:2392件

2019/12/30 18:47
賛成 ?さん / 男性 / 50代

最近、運転免許証に旧姓を併記できるようになったので、従来のように入籍後の金融機関その他での変更手続きは軽減されるだろう。婚姻後に同姓にしたければすればいいし、別姓を禁ずる合理的な理由はない。

2019/12/30 18:46
賛成 ?さん / / ?代

まさに別姓重視?で我々夫婦?は実際には入籍していない事実婚夫婦。(一緒になってもう20年ほどになります)子供がいないので何とかなってます。

2019/12/30 18:46
どちらとも言えない ?さん / / ?代

どっちでも良い

2019/12/30 18:45
どちらとも言えない ヨンさん / 男性 / 50代

好きにすれば

2019/12/30 18:41
賛成 ?さん / / ?代

男ばっかが反対しててうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 早く別姓の選択肢増やせ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2019/12/30 18:41
反対 のんきな母さんさん / 女性 / 60代

日本には戸籍制度と言うのがあります。結婚したらどちらかの姓を名乗る、それでいいと思う。性が別々だと子供が出来た時ややこしくなる。

2019/12/30 18:40
どちらとも言えない ponさん / 女性 / 50代

そんなに珍しい名字でもないし、考えた事もないですけど、どちらでもいいと思います。

2019/12/30 18:39
どちらとも言えない soniponさん / / ?代

うん、どうでもいいよ。拘る方がめんどい。。

2019/12/30 18:38
賛成 cr56e6さん / / ?代

私は、ヨナタンだし、お母さんはアヒノアムだよ。

2019/12/30 18:38
反対 ヒラさん / 男性 / 50代

絶対むり!

2019/12/30 18:36
賛成 ?さん / / ?代

したい人はしていい

2019/12/30 18:35
反対 ビ−トルズマニアさん / 男性 / ?代

学校で先生が生徒を呼ぶとき困る

2019/12/30 18:35
どちらとも言えない パコママさん / 女性 / ?代

旧姓の方が仕事がしやすいとか、一人っ子で実家の姓残しておきたいとか個々の事情有ると思うので、夫婦同性を強制することは無いと思う

2019/12/30 18:35
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

選択制別姓なら、好きにすればいいと思う。子供の姓をどうするか、またもめると思う。そのうち子供の姓は連結姓を認めろ、田中鈴木花子を認めろという話になるだろう。江戸時代の庶民みたいに姓なんか無いのが一番良い。

2019/12/30 18:33
賛成 ?さん / / ?代

反対する奴っているけど、何か損するの? マイナンバーもあるんだし、管理の面でも問題なさそうですよ。 つまり、賛成が正解で、反対がペケ。

2019/12/30 18:33
どちらとも言えない きみたかさん / / ?代

個人の自由

2019/12/30 18:32
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

ご自由に、でいいんぢゃ

2019/12/30 18:29
賛成 ?さん / 女性 / 30代

双方の同意で、どちらかの姓に合わせると言いつつ、結局は男性の姓を選ぶ世の中の流れがあるのが問題。 男性は、妻となる人が姓を変えてくれるのを当たり前と思っている人が大半では? 同姓にしたことのメリットを今のところ感じていない。

2019/12/30 18:28
どちらとも言えない ?さん / / ?代

特になし。

2019/12/30 18:28
反対 ?さん / 男性 / 70代

めんどくさい