デイリサーチ

夫婦別姓についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:2392件

2019/12/30 17:33
反対 たけさん / 男性 / ?代

反対! 「権利」ばかり主張するよりも、自分の果たす「義務」をしっかり自覚した方がいい! 日本では、100年早いような気がする! 早期離婚の原因にもなりかねない!

2019/12/30 17:32
反対 ?さん / 男性 / ?代

日本人である事をもう少し意識してほしい。夫婦は同姓を名乗る事が望ましい。日本が好きな外国人のほうがよっぽど日本人らしいと思う。

2019/12/30 17:29
どちらとも言えない ?さん / / ?代

好きにすれば?

2019/12/30 17:28
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

苗字が変わる(住所も)と、親の代理でしないといけないことが起きると、いちいち自分の続柄を証明しないといけない、委任状がいるなど面倒なことがある。子供がいると別性は不便。どっちがいいんだろう?。

2019/12/30 17:28
どちらとも言えない ハルさん / / ?代

夫婦の話し合いでいいかな。

2019/12/30 17:26
反対 ミッキーさん / 男性 / 70代

最近の世相は、自由を平等を気軽に権利を主張する。もう少し、哲学的に考えて欲しい。争いはしたくない。

2019/12/30 17:25
反対 和さん / 男性 / 70代

「ビジネス・ネーム」は、大賛成ですが。公の手続きに両方記載できないものでしょうかネ。 男系でも女系の姓でも 問題ないと思います。子どもの成長との一体感を考えると、別姓は反対です。

2019/12/30 17:25
反対 ねぼすけさん / / ?代

夫婦別姓がいいなら、結婚しないで事実婚にしておけばいいだけじゃん。夫婦別姓を認めたら今の日本じゃ後々不都合が色々と出てきそうだしね。

2019/12/30 17:24
反対 ?さん / 女性 / ?代

賛成が多いですね。仕事を続ける女性が増えたせいでしょうか? 韓国ドラマを見ていると、既婚者は姓名で呼ばれずに○○(ちゃん)のママと呼ばれていて・・・自分は嫌だなということで反対にしました

2019/12/30 17:22
賛成 クジラベーコンさん / 男性 / 70代

いろいろ事情はあるので認めるべきだと思います。

2019/12/30 17:22
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

若い時に制度があれば大好きな人と結婚出来たのに

2019/12/30 17:21
賛成 Lunaさん / 女性 / 30代

夫婦別姓には賛成で子供いますが事実婚です。

2019/12/30 17:21
どちらとも言えない さくまんまさん / / ?代

どっちということではなくて、当人同士の問題だと思います。アンケートにするのが問題のような気がしました。

2019/12/30 17:19
どちらとも言えない yamagutomojpさん / / ?代

どちらとも言えない

2019/12/30 17:19
どちらとも言えない ともぞうさん / / ?代

既成概念にとらわれる必要はなし、本人たち次第

2019/12/30 17:19
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 40代

別にどちらでもいい

2019/12/30 17:18
賛成 柿さん / 男性 / 50代

選択肢はたくさんある方がいい。何かあればその時に考える。

2019/12/30 17:18
反対 クレーマーさん / / ?代

反対 別性で子供が出来たらどちらの姓にするか親が決めるのならケンカにならないか?

2019/12/30 17:18
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 30代

別姓にしたい人も同姓にしたい人もそれぞれいると思う。選べたらいいのにと思う。

2019/12/30 17:18
賛成 poipoiさん / / ?代

私もしたかった・・。