デイリサーチ

夫婦別姓についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:2392件

2019/12/30 15:24
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

自分の苗字を変えたくないから法律を変えろってのがどうなのかな。またそういう主張をするのがかっこいいみたいな風潮もなあ…。

2019/12/30 15:23
どちらとも言えない 憂鬱女さん / 女性 / 60代

本人同士が良ければいいとも思いますが、家族の事もあるので何とも言えません。

2019/12/30 15:22
どちらとも言えない ?さん / / ?代

好きな方を選択出来るようにすればいいのでは

2019/12/30 15:22
どちらとも言えない ?さん / / ?代

山本コータロー最近見ないな。

2019/12/30 15:22
反対 クマさん / 男性 / 70代

です

2019/12/30 15:21
賛成 あさなりmannmaさん / / ?代

離婚した時に子供達の名字が変わると、可哀想だし…色々な手続きが大変だからです。

2019/12/30 15:20
反対 ?さん / / ?代

サマータイムみたいな日本に向かない制度は外国がしているからって導入しようとするくせにミドルネーム制度は何故導入しないの? 新姓・旧制・名前で良いじゃん。別姓って家族制度の日本には向いてない。親と子が別姓だったり子供が姓を選べるわけないから姓なし?(親がどちらかを勝手に決めるの?)ってどうなんだろう? 夫婦同姓で仕事とかは旧姓(もしくは芸名)使うとかっていうのも個人情報保護でありありのあり良いんじゃない?

2019/12/30 15:18
反対 ?さん / / 30代

賛成がここまで多いとは そりゃ少子化になるわ

2019/12/30 15:18
どちらとも言えない e-kitanさん / 男性 / 50代

国の制度で定めて貰えれば良いのでは・・傍から賛成・反対する理由が読めない?

2019/12/30 15:17
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 40代

一緒になった感が、でないよ どちらかに合わせるのが、自然だけどもねぇ

2019/12/30 15:17
どちらとも言えない ?さん / 女性 / ?代

仕事上はいいけどこどもがいると困る

2019/12/30 15:15
どちらとも言えない ?さん / / ?代

です。

2019/12/30 15:15
賛成 tigrilloさん / / ?代

同じ姓にするなら、結婚する二人で新しい姓を作るのもありだと思う。家制度にとらわれすぎ。

2019/12/30 15:14
どちらとも言えない ?さん / / ?代

ですぜ

2019/12/30 15:14
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 40代

むしろ俺が変えたいわ。姓も名も。どっちも俺の意思で決めたものでは無い!

2019/12/30 15:14
どちらとも言えない ?さん / / ?代

というか、どっちでもいい。ただ、お役所が「めんどくせ」って理由だけで導入しないのは、違うと思う。一般人がどういう状況で夫婦別姓を求めるかの理由は判らないけど、必要な人が居るのだから考えてみてもいいんじゃない?

2019/12/30 15:14
反対 ?さん / / ?代

夫婦で居る必要性が無い! 子供が出来たら どの性を名乗る? 市役所の管理が難しくなる 資産相続権が分からなくなる。その時々で、旧姓、現姓を使い分けては?

2019/12/30 15:13
どちらとも言えない お堀のにしき鯉さん / 女性 / 40代

結婚前に仕事をしていた際に、前の苗字でないと仕事の支障がでると話されていた、保険会社のトップの方が話していたのですが、そこまで話すなら結婚しなけりゃいいのにと感じたことがありました。しかし、自分が結婚して苗字が変わっても、困ることはありませんでした。職業によっては、その人の仕事の仕方にも関係があると思います。結婚して仕事を続ける方は一度、考える必要があるかもしれませんね。

2019/12/30 15:11
どちらとも言えない かんちゃさん / 女性 / 60代

仕事関係では、旧姓を使った方が面倒がない。子供の親権とかは、考えるところがある

2019/12/30 15:10
賛成 ?さん / / ?代

すきにすれば良いと思う。別姓でなんの問題があるのかよく分からない…