コメント総数:1618件
地元、RCCラジオです
自分は必要ないけど同乗者の立場なので運転手の旦那がかけてる音楽やテレビ。好きでもない音楽を聴かされるよりテレビの方がまし。
車載ラジオの感度が悪く,良くは聴けません。
録画した映画をつけてますね。
車を持っていた昭和50~60年代は レンタルでレコードを借りてカセットテープに録音し そのテープをドライブで聴くのが楽しみでした。 竹内まりやさんや寺尾聡さん、かぐや姫はよく聴いていた。
これ
です、
これだ!
地方のキー局を聞きますよね、その土地の情報が飛び込んできますからね。
聞かない
です。
クラシックか讃美歌だな。
うるさいと運転に集中できない
歌を聴く機会が無い
iPodで のりのいい音楽
好きな曲を録音してあるので乗ってる間はずっと聴いてるかな?
懐かしのMDでライブ音源…一応音楽、、、か?でもMCも重要なのだwww
免許がないです
定番ですね。
コメント総数:1618件
地元、RCCラジオです
自分は必要ないけど同乗者の立場なので運転手の旦那がかけてる音楽やテレビ。好きでもない音楽を聴かされるよりテレビの方がまし。
車載ラジオの感度が悪く,良くは聴けません。
録画した映画をつけてますね。
車を持っていた昭和50~60年代は レンタルでレコードを借りてカセットテープに録音し そのテープをドライブで聴くのが楽しみでした。 竹内まりやさんや寺尾聡さん、かぐや姫はよく聴いていた。
これ
です、
これだ!
地方のキー局を聞きますよね、その土地の情報が飛び込んできますからね。
聞かない
車を持っていた昭和50~60年代は レンタルでレコードを借りてカセットテープに録音し そのテープをドライブで聴くのが楽しみでした。 竹内まりやさんや寺尾聡さん、かぐや姫はよく聴いていた。
です。
クラシックか讃美歌だな。
うるさいと運転に集中できない
歌を聴く機会が無い
iPodで のりのいい音楽
好きな曲を録音してあるので乗ってる間はずっと聴いてるかな?
懐かしのMDでライブ音源…一応音楽、、、か?でもMCも重要なのだwww
免許がないです
定番ですね。