コメント総数:1618件
HBCラジオですね。なんといっても道路情報や安全運転情報が多いので役立っています。ちなみに自宅から札幌まで周波数が2回変わります。なので、radikoが便利です。
何かしら音楽流れてる!
No Musc,No Life
YouTubeを見ている。
エンジン音
主人と趣味が全く合わないので大変です。
主に風景をみますが・・・
ほんとは昔録音した、カセットテープ聞きたい。車はCDかラジオしかないので、基本CD,他人様を乗せたらラジオに切り替えてます。CDは、趣味丸出しになるからね。
もっぱら、サザンの曲。 ファン歴、40年。 年を重ねても、色褪せなくて最高?
電波が届かなくなったらCDにしますが、入るところでは、とりあえず、テレビの音を聞いています。テレビっ子ですから。
テンションあがるよ
情報源にもなり便利
TVを見てます。
テレビと堂々と答える人がいるのは怖いね。
車のらない
車ないからね
CDをかけてます。
特定するものはない
全車ラジオのアンテナさえ合わせた事が無い位 CDしか聞いた事が無いですねー。
FMとやま大好きです\(^o^)/
コメント総数:1618件
HBCラジオですね。なんといっても道路情報や安全運転情報が多いので役立っています。ちなみに自宅から札幌まで周波数が2回変わります。なので、radikoが便利です。
何かしら音楽流れてる!
No Musc,No Life
YouTubeを見ている。
エンジン音
主人と趣味が全く合わないので大変です。
主に風景をみますが・・・
ほんとは昔録音した、カセットテープ聞きたい。車はCDかラジオしかないので、基本CD,他人様を乗せたらラジオに切り替えてます。CDは、趣味丸出しになるからね。
もっぱら、サザンの曲。 ファン歴、40年。 年を重ねても、色褪せなくて最高?
電波が届かなくなったらCDにしますが、入るところでは、とりあえず、テレビの音を聞いています。テレビっ子ですから。
テンションあがるよ
情報源にもなり便利
TVを見てます。
テレビと堂々と答える人がいるのは怖いね。
車のらない
車ないからね
CDをかけてます。
特定するものはない
全車ラジオのアンテナさえ合わせた事が無い位 CDしか聞いた事が無いですねー。
FMとやま大好きです\(^o^)/