コメント総数:1939件
お米を食べる事が少なくて、朝昼晩合わせて週に4回程度なので一度炊くと夫婦で1週間近く持つので冷凍保存する
孫を週2で教えている。たいてい週1で3合炊き、残りは冷凍。でんぷんは(ご飯やパン)は冷蔵より冷凍のほうが劣化しなくていいですよ。
後期高齢者になった我が家では 2合も炊けば、半分以上は残る状態。冷凍室行きです。
美味しい
余ってしまった場合
毎回ほぼ食べきるので保存する事は無い。
保存するなら、冷凍が美味いよ。
残りをね。
いつも炊き立て
食べきっちゃうだけ炊きます。せいぜい保存は冷蔵庫で数日。
食べきり。
多く炊いてお茶碗1杯分だけ入るジップロックに炊き立てを淹れて冷凍保存しています。炊き立てを冷凍保存すればおいしさはそのままです。
しようと思って多めに炊くけど すぐ食べちゃう 笑
ま、都合で余ってしまった場合とか…あとで結構便利かもwww
捨てるのも勿体無い。
たまに。
余りしないですね!
こっち。
近所で冷凍専門で生活している方が居まして推挙されますが、不味くて食べられません! ご飯は炊立てが最高に美味しい!
以前は冷凍保存してたけど、冷凍庫がご飯だらけになるのでラップだけしておいて次の日の朝に消費します
コメント総数:1939件
お米を食べる事が少なくて、朝昼晩合わせて週に4回程度なので一度炊くと夫婦で1週間近く持つので冷凍保存する
孫を週2で教えている。たいてい週1で3合炊き、残りは冷凍。でんぷんは(ご飯やパン)は冷蔵より冷凍のほうが劣化しなくていいですよ。
後期高齢者になった我が家では 2合も炊けば、半分以上は残る状態。冷凍室行きです。
美味しい
余ってしまった場合
毎回ほぼ食べきるので保存する事は無い。
保存するなら、冷凍が美味いよ。
残りをね。
いつも炊き立て
食べきっちゃうだけ炊きます。せいぜい保存は冷蔵庫で数日。
食べきり。
多く炊いてお茶碗1杯分だけ入るジップロックに炊き立てを淹れて冷凍保存しています。炊き立てを冷凍保存すればおいしさはそのままです。
しようと思って多めに炊くけど すぐ食べちゃう 笑
ま、都合で余ってしまった場合とか…あとで結構便利かもwww
捨てるのも勿体無い。
たまに。
余りしないですね!
こっち。
近所で冷凍専門で生活している方が居まして推挙されますが、不味くて食べられません! ご飯は炊立てが最高に美味しい!
以前は冷凍保存してたけど、冷凍庫がご飯だらけになるのでラップだけしておいて次の日の朝に消費します