コメント総数:1939件
いつもでもたまにでもなく、時々くらいの頻度です。雑穀米や黒米は私しか食べないので主人の分と分けて炊いて、私の分だけ残った雑穀米を冷凍保存しています。
する
たまに冷凍して食べます。結構美味いものですよ。
羽釜で炊いている。保温保存ができないので、少しだけ残ったご飯は冷凍します。
冷凍はしない。2日で食べきるので冷蔵。
ですね
炊き立てしか食べない。
最近は ですけど。ご飯を炊く時期もなくはないので、炊いたら冷凍する。
食べきれる量しか炊かないので残りません。
その日のストックを前提にご飯を炊く量を調整してます。
たまに 微妙な余り方するので・・・小さいおにぎり1個分ぐらい。
あい
急に必要になることがあるので
残ればしますね。
ごはんって、冷凍した方が美味しい気がする。おにぎりを解凍したら、むっちりとして美味です。
たまにあります
ありますよ〜。
釜戸で炊いたご飯は最高です
最近は、食べきりにして、少し残れば、冷蔵しています。
多く炊いて残りは冷凍してます
コメント総数:1939件
いつもでもたまにでもなく、時々くらいの頻度です。雑穀米や黒米は私しか食べないので主人の分と分けて炊いて、私の分だけ残った雑穀米を冷凍保存しています。
する
たまに冷凍して食べます。結構美味いものですよ。
羽釜で炊いている。保温保存ができないので、少しだけ残ったご飯は冷凍します。
冷凍はしない。2日で食べきるので冷蔵。
ですね
炊き立てしか食べない。
最近は ですけど。ご飯を炊く時期もなくはないので、炊いたら冷凍する。
食べきれる量しか炊かないので残りません。
その日のストックを前提にご飯を炊く量を調整してます。
たまに 微妙な余り方するので・・・小さいおにぎり1個分ぐらい。
あい
急に必要になることがあるので
残ればしますね。
ごはんって、冷凍した方が美味しい気がする。おにぎりを解凍したら、むっちりとして美味です。
たまにあります
ありますよ〜。
釜戸で炊いたご飯は最高です
最近は、食べきりにして、少し残れば、冷蔵しています。
多く炊いて残りは冷凍してます