コメント総数:1939件
一人暮らしだから纏めて炊いて一食分ずつ小分けにして冷凍だね。
残りは冷蔵庫で保存。
朝と昼はパンなのでご飯は夜しか食べないし毎回0.5合をレンジで炊いてるから余る事は無いです。
多く炊かないし、残さないよう食べるし、
ご飯が中途半端に余る事が多く冷凍します。 回答するときは必要な分だけ回答して。 雑炊につかったりしております。
炊き立てを冷凍しとくと美味しい。
たま〜に冷凍庫に保存します。
冷蔵庫には入れますが、冷凍では無いです。
よくやっているようです。
味が落ちる
保存するほど炊かないし必要ならレンチン飯でいいわwww
炊いた分は食べきる
いつも余らないです
いたまないうちに冷凍します
たまにはあるかな。
家族がやってるし。
たまにします。タイマーで炊飯したのにデパ地下で美味しそうなお弁当を買ってしまったときとか。保温しておくと不味くなってしまうので。
偶にします。
ご飯が余っちゃうので、冷凍します。
自分は夜ゴハン食べないので妻は自分の分だけ1週間くらい分炊いて 茶碗1膳分くらいずつラップに来るんで冷凍保存しています。
コメント総数:1939件
一人暮らしだから纏めて炊いて一食分ずつ小分けにして冷凍だね。
残りは冷蔵庫で保存。
朝と昼はパンなのでご飯は夜しか食べないし毎回0.5合をレンジで炊いてるから余る事は無いです。
多く炊かないし、残さないよう食べるし、
ご飯が中途半端に余る事が多く冷凍します。 回答するときは必要な分だけ回答して。 雑炊につかったりしております。
炊き立てを冷凍しとくと美味しい。
たま〜に冷凍庫に保存します。
冷蔵庫には入れますが、冷凍では無いです。
よくやっているようです。
味が落ちる
保存するほど炊かないし必要ならレンチン飯でいいわwww
炊いた分は食べきる
いつも余らないです
いたまないうちに冷凍します
たまにはあるかな。
家族がやってるし。
たまにします。タイマーで炊飯したのにデパ地下で美味しそうなお弁当を買ってしまったときとか。保温しておくと不味くなってしまうので。
偶にします。
ご飯が余っちゃうので、冷凍します。
自分は夜ゴハン食べないので妻は自分の分だけ1週間くらい分炊いて 茶碗1膳分くらいずつラップに来るんで冷凍保存しています。