コメント総数:1939件
残ったときは冷蔵庫に入れるだけで、次のときは暖めて全部食べてしまいます。
独り暮らしの為、何時も冷凍保存する。
残ったら
ご飯炊いてない時用に1歳7ヶ月の息子に食べさせてます
何日か分纏め炊き、通常はパーシャル室での冷蔵保存。長期保存になりそうな場合は冷凍保存。
朝多めに炊いて、そのまま冷凍しちゃいます。
あれ?なんだか冷凍保存しなくちゃいけない気分になってきたぞ…
一人暮らしなので、3合炊いて、専用容器6個に分けて、冷凍保存してます。
必ず多めに炊いて冷凍保存します。
冷蔵庫には保存していますね。
ごく
残ったらね。
冷凍保存はしていない
残った時は冷凍します
たまに、残ってしまった時に。
加齢に伴い、食べる量が減ったので。
備えあれば憂いなし。いつでも食べられるようストックしてある。
偶にですね〜
圧力鍋で炊いて冷凍保存。食べる時はレンジでチン。炊き立ての味と香りを味わえます。
冷凍じゃなくて冷蔵保存。すぐ食べちゃうから。保温はしない。
コメント総数:1939件
残ったときは冷蔵庫に入れるだけで、次のときは暖めて全部食べてしまいます。
独り暮らしの為、何時も冷凍保存する。
残ったら
ご飯炊いてない時用に1歳7ヶ月の息子に食べさせてます
何日か分纏め炊き、通常はパーシャル室での冷蔵保存。長期保存になりそうな場合は冷凍保存。
朝多めに炊いて、そのまま冷凍しちゃいます。
あれ?なんだか冷凍保存しなくちゃいけない気分になってきたぞ…
一人暮らしなので、3合炊いて、専用容器6個に分けて、冷凍保存してます。
必ず多めに炊いて冷凍保存します。
冷蔵庫には保存していますね。
ごく
残ったらね。
冷凍保存はしていない
残った時は冷凍します
たまに、残ってしまった時に。
加齢に伴い、食べる量が減ったので。
備えあれば憂いなし。いつでも食べられるようストックしてある。
偶にですね〜
圧力鍋で炊いて冷凍保存。食べる時はレンジでチン。炊き立ての味と香りを味わえます。
冷凍じゃなくて冷蔵保存。すぐ食べちゃうから。保温はしない。