デイリサーチ

海外の書籍を原文で読んだことはありますか? のコメント

コメント総数:1956件

2020/12/12 09:00
何度もある ?さん / 男性 / 60代

趣味の関係で・・・拾い読みだけどね。

2020/12/12 08:59
全くない ?さん / 男性 / 60代

読めないので無理

2020/12/12 08:59
全くない りょーさん / / ?代

ないよねー

2020/12/12 08:58
何度もある ?さん / 男性 / 70代

大学では英米の書籍を読むのが普通だと思うのだが(理系だけなのかな)

2020/12/12 08:58
少しだけある ?さん / 女性 / 30代

仏語と英語で少々。

2020/12/12 08:58
全くない takakura3さん / / ?代

ですね

2020/12/12 08:58
少しだけある ?さん / 男性 / 80代

学生時代です

2020/12/12 08:57
全くない ?さん / 男性 / ?代

nai

2020/12/12 08:57
少しだけある アイマイミーさん / / ?代

途中で挫折したが。

2020/12/12 08:57
全くない やっきんさん / 男性 / 70代

専門書は部分的に読んだきおくがあるが・・・

2020/12/12 08:57
全くない ?さん / / ?代

ない

2020/12/12 08:57
全くない ?さん / 女性 / 70代

漫画や絵本なら少しあります。

2020/12/12 08:57
少しだけある (回答)と、吐露の盛りさん / / ?代

辞書と首っ引きでなんとか。ねっころがりながらでれでれつるつる読めるようになりたく思ふ。それにしても、昔の(70~20年位前の)日本の翻訳家の人の翻訳は、巧かったなぁと思う。新訳嫌い。そもそも原作が更新されないのになんで安っぽい現代語の翻訳に変わらないといけない?ちなみに辞書も、少し昔(上記同時期)の方が、字が小さくて”高齢化社会にはやさしくない”とかいうのかもしれないが充実度が高くてよかった。この辞書の紙の質は、いつもすごいと思う。紙の神とか・・・・ゆったり・・して  シリキレ

2020/12/12 08:57
全くない k-soloさん / 男性 / 50代

原文を読もうとして挫折しました。

2020/12/12 08:57
全くない ?さん / 女性 / ?代

むり

2020/12/12 08:57
少しだけある さとけいさんさん / 男性 / 60代

ある

2020/12/12 08:56
全くない mattiyさん / 女性 / 70代

翻訳者を選びます。

2020/12/12 08:56
少しだけある リラさん / 女性 / 20代

大学時代に論文を書くにあたって読みました。

2020/12/12 08:55
全くない ?さん / / ?代

読めません

2020/12/12 08:55
全くない soniponさん / / ?代

うん、文字おこしして翻訳した方が速そう。。