コメント総数:2151件
今のまま進んで人類壊滅するのが、一番地球にとって良いんじゃない?
ナゼするかの理由はあやしい。新しい経済チャンスとして各自が行っている。
もうちょっとわかりやすい言葉はないのか
これ
本当にそうなのか? 懐疑的に関心を持っている。
私にもできることがあるならと思います。
まぁ。
呼吸しても火を燃やしてもみたいに脱炭素ってキリがないような・・・。
投資として
利権
www
排出された二酸化炭素を回収することで排出量をゼロに出来るならして欲しいです。
エコと言う名のエゴだよね人間のさ 人間が住みづらくなるってだけ地球にはそんなもの関係無い
今まで通りでいいんじゃぁ無いかぁ?
各国目標を掲げているが、相当無理がある。そう簡単にはできないと思う。 高高度の空間に大型の空気清浄機を飛ばすぐらいしないと…。
まったくないです。
海面上昇、砂漠化、温暖化、等も長い地球の歴史の一部、それを変えるなんて人類の思い上がり。人類の大量発生も、害虫の大量発生も地球の歴史の中では変わらない。ビジネスとしては良いかもしれないけど…。
推進派の似非感は異常
小さな事からコツコツと、協力出来たら良いな!
そもそも脱炭素が分かってない。
コメント総数:2151件
今のまま進んで人類壊滅するのが、一番地球にとって良いんじゃない?
ナゼするかの理由はあやしい。新しい経済チャンスとして各自が行っている。
もうちょっとわかりやすい言葉はないのか
これ
本当にそうなのか? 懐疑的に関心を持っている。
私にもできることがあるならと思います。
まぁ。
呼吸しても火を燃やしてもみたいに脱炭素ってキリがないような・・・。
投資として
利権
www
排出された二酸化炭素を回収することで排出量をゼロに出来るならして欲しいです。
エコと言う名のエゴだよね人間のさ 人間が住みづらくなるってだけ地球にはそんなもの関係無い
今まで通りでいいんじゃぁ無いかぁ?
各国目標を掲げているが、相当無理がある。そう簡単にはできないと思う。 高高度の空間に大型の空気清浄機を飛ばすぐらいしないと…。
まったくないです。
海面上昇、砂漠化、温暖化、等も長い地球の歴史の一部、それを変えるなんて人類の思い上がり。人類の大量発生も、害虫の大量発生も地球の歴史の中では変わらない。ビジネスとしては良いかもしれないけど…。
推進派の似非感は異常
小さな事からコツコツと、協力出来たら良いな!
そもそも脱炭素が分かってない。