コメント総数:2151件
と言うか不可能。それと元々省エネの日本でやっても意味無し。
東北の震災の後すぐに、官民一体となって真剣に取りかかっていれば、少しはマシだったかもしれないのに・・・、今からやって仮に実現したとしても、温暖化を食い止めれるかどうか・・・。現状でも、欧米がやるというから仕方無しに、といった感じの日本政府、どうしたものか。
ありません
寒冷化が本当に危ないっちゅね。
天然資源を浪費してるって意味では考えるべきと思うけど、今みたいに根拠不明のまま脱炭素とか言ってるのは違うと思う
化石燃料の使用はなるべく減らしていくべきですが,原子力は論外です。最低限の火力を用いつつ,再生可能エネルギーを多用すべきです。
まぁ普通
子や孫きれいな地球環境を。
よくわからない
まあ。
うさんくさい
残念ながら・・全く
主張はいちいちごもっともだけど、声高に言う人たちが胡散臭すぎるので。
皆で考えよう。
興味がない
気になっていましたので少しは関心があります
脱税する会社に興味ある
利権構想?
科学的なことはわかりませんが、その趣旨には賛同しています。 自分としては物質的に必要以上の消費を抑えるところからと思っております。
どう言う会社なのか分かりません。
コメント総数:2151件
と言うか不可能。それと元々省エネの日本でやっても意味無し。
東北の震災の後すぐに、官民一体となって真剣に取りかかっていれば、少しはマシだったかもしれないのに・・・、今からやって仮に実現したとしても、温暖化を食い止めれるかどうか・・・。現状でも、欧米がやるというから仕方無しに、といった感じの日本政府、どうしたものか。
ありません
寒冷化が本当に危ないっちゅね。
天然資源を浪費してるって意味では考えるべきと思うけど、今みたいに根拠不明のまま脱炭素とか言ってるのは違うと思う
化石燃料の使用はなるべく減らしていくべきですが,原子力は論外です。最低限の火力を用いつつ,再生可能エネルギーを多用すべきです。
まぁ普通
子や孫きれいな地球環境を。
よくわからない
まあ。
うさんくさい
残念ながら・・全く
主張はいちいちごもっともだけど、声高に言う人たちが胡散臭すぎるので。
皆で考えよう。
興味がない
気になっていましたので少しは関心があります
脱税する会社に興味ある
利権構想?
科学的なことはわかりませんが、その趣旨には賛同しています。 自分としては物質的に必要以上の消費を抑えるところからと思っております。
どう言う会社なのか分かりません。